研修4日目。いよいよリージェンツスクールバリへ。最初に歓迎会のための集まりがありました。リージェンツスクールの高校生のバリ舞踊・ダンス披露の後、市岡高生は「よさこいソーラン」を披露しました。アイスブレイキング(レクリエーション)では、リージェンツ生も市岡生も大盛り上がり。歓迎会の後は授業に参加させてもらい、体育で体を動かしたり、音楽の授業では民族楽器を演奏したり、自分の名前をバリ語で彫って名札を作...
2025年8月アーカイブ
研修3日目の午後は、コーヒー農園の見学へ。インドネシアは世界的にもコーヒーの生産量が多く、バリでも生産しています。コーヒー豆の収穫過程や加工の過程を見学したり、バリ産のコーヒーと他の品種の飲み比べをしたりしました。夜は、ケチャを鑑賞。ケチャは、ヒンドゥー教の聖典のひとつ「ラーマーヤナ」を舞踏劇にしたものです。10人ほどの演者に、70人ほどの男性コーラスは圧巻でした。
研修3日目です。午前中はバリ・ヒンドゥーのお寺、ティルタウンプル寺院へ。「聖水の寺院」として知られているこのお寺では、たくさんの人が沐浴をしながら祈祷を行なっています。 規則に従って、途中から腰巻きをつけての参拝になります。 ヒンドゥーでは、頭の上で両手を合わせて神様に対する祈りを表します。みんなでヒンドゥーの神様にお祈りしました。