こんにちは。市岡高校ソフトテニス同好会顧問の柴田です。今回は2/4(土)に行った豊島高校との合同練習について紹介をさせていただきます。
豊島高校の顧問の先生は私の高校と大学の後輩なのですが、楽しいときもしんどいときも同じテニスコートで過ごした仲間でもあります。お互いに顧問になってからも合同練習や役員の仕事を共に頑張っています!
豊島高校は千里中央駅から北へ10分ほど歩いたところにあります。大阪の北部に位置するため市岡高校のある市内に比べると気温が低く、1月下旬の寒波ではテニスコートに雪が積もったとのことでした。2/4(土)は雪は降っていなかったのですが、土の水分が凍っており昼前になると溶け出してコートが一部べちゃべちゃになってしまう状態でした。
豊島高校との合同練習は何度か計画をしていたのですが、コロナウイルスの影響や雨天のために中止になっていたので夏休みの合同合宿以来になりました。当日は全員で準備体操をした後ボレーボレー等で身体を温めてから、手投げの一本打ちや前衛練習などの基本練習をみっちりとやって頂きました。終盤はサービスの打ちっ放しをマーカー10回当てるまで行ったあと、全員でサーブレシーブをして、コート整備をして終了しました!
学年末考査の後は公立団体戦があるので、春休みはそれに向けてお互いに練習を頑張っていきましょう!春休み中も入試教務等で活動できない日がありますが、限られた時間でやれることをやっていきたいと思います!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※合同練習や練習の見学などを希望される場合は、本校ソフトテニス同好会顧問の柴田(06-6582-0330)までいつでもお気軽にお問い合わせ下さい!