こんにちは。市岡高校ソフトテニス部顧問の柴田です。今回は8/9(水)に行った四條畷市立西中学校との合同練習について紹介させていただきます。
昨年の8月にこのソフトテニス部のブログを開始して1年になりますが、この度、初めて中学校からの合同練習の依頼を受けました。夏休みなので比較的簡単に日程調整ができました。顧問の先生は中学校で役員をされている方ですごく熱心に指導をされていました。
先日、合宿や公立大会も終了したところなので、市岡高校としても基本を中心に練習を組み立てていたのでちょうどいいタイミングで合同練習をすることができました。高校同士の合同練習は今までに何度も行ってきましたが、中学生に来てもらって一緒に練習するのは今までに経験がなく、初心者が多い今の市岡高校のチームにはたくさんの気配りや目配りが学べるとても良い機会になりました。
練習メニューは、手投げのショートボールを片足や両足ジャンプなどで打ったりすることに時間を多くとりました。少し変わった練習を取り入れ、フットワークやスイング軌道、体の使い方などを意識して自分の得意不得意を見つけてもらう内容で行いました。後半は前衛練習、後衛練習、サービス練習を行いました。中学生たちはいつもと違う練習メニューだったこともあり、楽しそうにボールを打っている姿が印象的でした。一人でも多くの生徒たちがソフトテニスを好きになってくれて、高校でも続けてくれたらいいなと思いました。四條畷市立西中学校のみなさん、ありがとうございました。また、いつでも来てください!
今回の経験も活かして、今後も積極的に中学校との合同練習をやっていきたいと思います。少しでも興味のある中学校は遠慮なくご連絡ください!お待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※合同練習や練習の見学などを希望される場合は、本校ソフトテニス部顧問の柴田(06-6582-0330)までいつでもお気軽にお問い合わせ下さい!