8/20(日)堺市立福泉中学校との合同練習

こんにちは。市岡高校ソフトテニス部顧問の柴田です。今回は8/20(日)に行った堺市立福泉中学校との合同練習について紹介させていただきます。

市岡高校ソフトテニス部を進路の候補に考えてくれている3年生がいると問い合わせをいただいたので、早速日程調整をして合同練習に来てもらいました。堺市は鳳駅から弁天町駅まで電車の乗り換え無しで来ることができて通学時間が短いので、市岡高校に来てくれている生徒もたくさんいます。

前回の四條畷市立西中学校に引き続き2校目の中学校との合同練習になりました。練習メニューは、最初にラダートレーニングを行い、フットワークの基礎を行いました。足運びだけでなくリズム感も鍛えられる練習となりました。その後は、手投げのショートボールを片足や両足ジャンプなどで打ったりすることに時間を多くとりました。また、オープンスタンスに挑戦して体の使い方を意識したり、バックのしのぎに取り組んだり、と試合の3本目までに必要な内容を中心に練習メニューを組んでみました。

福泉中学校の生徒たちは暑さでバテる様子もなく休憩時間も自分たちでボールを打っていて、日頃から顧問の先生によく鍛えられているのがわかりました。それとともにとてもテニスが好きな子どもたちなんだなぁと感じました。一人でも多くの生徒たちがソフトテニスを好きでいてくれて、高校でも(できれば市岡高校でも)続けてくれたらいいなと思いました。堺市立福泉学校のみなさん、ありがとうございました。また、いつでも来てください!

今後も積極的に中学校との合同練習をやっていきたいと思います。少しでも興味のある中学校は遠慮なくご連絡ください!お待ちしております!!     

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※合同練習や練習の見学などを希望される場合は、本校ソフトテニス部顧問の柴田(06-6582-0330)までいつでもお気軽にお問い合わせ下さい!

ソフトテニス部の紹介