昨日アップしたブログを見てか、部活動の全国大会・近畿大会出場団体の幕について、「外すんですよね、手伝いますよー」と声をかけてくれる生徒がいました。有難い限りだったのですが、今日は都合がつかず、「明日、再度頼むねー」と声をかけると、これまた快く引き受けてくれました。
2限男子の体育はバスケットボール、のぞいた時には試合をしていました。終盤ということもあってか、ディフェンスよりもオフェンス重視。点の取り合いとなっていました。
5限1年物理では、合成速度について学んでいました。答えを書く際に、上下左右や方角、あるいは方向を定義した+、-で明確に向きを示す必要があるというところがポイントだったように思います。
現在、教育実習生8名が本校に来ています。5月24日(金)までが実習期間となっており、この期間に合わせて、先生達の授業見学週間としています。様々な先生が、みなさんの授業の様子を見学しにくることが、ままあるかと思いますが、気にせず、集中して授業に臨んでくださいね。