本日、松原市文化会館で、ピアメディエーションとアンガーマネジメントをテーマに、1年生人権講演会を実施しました。
高校入学後、新たな環境での関係づくりの最中、トラブル(ケンカ)になった時、自分たちでどう解決できるのか。あるいは、なぜ人は怒るのか。自身の怒りは、なぜ起きているのか、あるいは他者と自己の捉え方・感じ方の違い、怒ることは悪いことではない、など、さまざまななお話を聞かせていただきました。途中ペアワークなどもあり、生徒のみなさんも積極的に考え、参加していました。
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >