各学年のLHRの様子

 本日より、前期期末考査の一週間前に突入しました。考査に向け、しっかり復習し、考査では自身の定着度を測るとともに、考査後は不十分なところを改めてしっかり復習し、より大きく、頼もしくなってくれることに期待です。

 今日の5限は、各学年LHRを実施しました。

 1年生は、文理選択を見据えた学年進路集会。学年団の先生方が、ご自身の経験なども交え、生徒に向けてお話されていました。現段階ではっきりと方向性を打ち出し、迷いなく夢を語れる人は少ないかもしれませんが、自身としっかり向き合い、自身の進路選択に向けてよく考えてほしいと思います。決めるのは自分自身です!!

 

 2年生は、先日のちゃんへん.さんの講演会を受けての事後学習。講演会で聴いた内容を自身で整理するとともに、関連する動画を視聴し、拉致問題やその背景について考えました。

 3年生は、10月10日実施の人権講演会に向けた事前学習や、各種アンケートに回答する時間でした。

  image_50436865.JPG