四天王寺東高校へ探究に関する情報交換に行ってきました

 本日午後から、私立四天王寺東高校へ探究に関する情報交換に行ってきました。

IMG_6299.jpeg

 次年度から、週休5日制・2学期制の採用と合わせて、探究にも改めて力を入れていかれるということで、教材の共有含め、本校のこれまでの取り組みについてお話させていただきました。テーマ設定や評価の仕方などで、少しでも参考にしていただければ幸いです。

 その後、四天王寺東高校さんの施設を見学させていただきました。写真は、屋上に設置されている天体望遠鏡です。天井の一部が開き、観測したい方向に天井全体が回転したり、コンピュータと連動した観測が可能であったりなど、本当に立派な設備でした。お話の中で、先方から「ぜひお越しください」と言っていただけましたので、本校天文部などでもぜひとも利用させていただきたいと思います。貴重な機会をいただき、ありがとうございます。

 放課後には、講師をお招きして数学ミラクルチャレンジの実施(当日の飛び込み参加2年生4名、1年生8名含め総勢約40名の参加)、天文部の夜間観測を実施予定です。