2012年10月アーカイブ

中学部1年生 宿泊学習

10月25日~26日、1泊2日で宿泊学習を行いました。 (1日目) 通天閣にのぼりました、見晴らしがよく大阪城が見えました。   ビリケンさんを見たあと、昼食は中華のコース料理を食べました。とっても美味しかったです。   恵比寿町駅から阪堺電車に乗り、浜寺公園駅に着きました。 宿舎(浜寺公園内大阪国際ユースホステル)ではゲームをしたり、夜の散歩をしたりして楽しく 過ごしました。 (2日目) 午前...

小学部 修学旅行

10月18日(木)~19日(金) 和歌山県の白浜方面へ6年生みんなが楽しみにしていた修学 旅行に出かけました。期待と少しの不安を胸に出発しましたが、いろいろな経験をすること ができ、最高の思い出をつくることができました。アドベンチャーワールドでは、イルカショー を見たり、ケニア号に乗っていろいろな動物を見たり、パンダの赤ちゃんも見れしました。 旅館でみんなと一緒に温泉に入ったり、ごちそうを食べたり...

PTA親子交流会

 10月20日(土)高石市羽衣公園でPTA親子交流会(バーベキュー)をしました。 好天にめぐまれ、大阪体育大学の学生ボランティアも「盛り上げ隊」で多数参加し、 バーベキュー後のレクレーションもしていただき、楽しい1日を過ごしました。     

文化鑑賞会

10月12日(金)本校体育館で「歌舞劇団 田楽座」による公演を鑑賞しました。 民族芸能の唄や踊り、太鼓や獅子舞などに触れ、劇団の方との交流を楽しむことができました。 (掲載承諾済み)

小学部低学年 交流学習「移動動物園」

10月4日(木)小学部低学年と支援学級(泉大津市立の小学校8校)の児童との交流学習を行い ました。約180人の児童が参加し、交流会では歌やパラバルーンで仲良く遊んだり、移動動物 園ではヤギやポニーに餌をあげたり、モルモットやウサギを触るなど、動物と身近にふれ合った りして交流を深めました。 

平成24年度 運動会

9月29日(土)に第35回運動会がありました。台風17号の近づく中での開催となりましたが、大 きな影響はなくプログラム通りに行うことができました。 登美丘高校ブラスバンド部の素晴らしい演奏から運動会がスタートし、この日のために暑い中 一生懸命練習してきた演技や競技を披露しました。小学部のかわいいダンス、中学部による オリンピックの聖火を表現した創造的な演技、和太鼓に合わせて力強い組体操を披露した高...

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031