2024年10月アーカイブ

高等部 後期実習のようす  10月23日(水)

21日(月)から高等部で後期の実習期間が始まっています。 この期間ではさまざまな作業を通して、 (1)安全に気をつける (2)集中しておこなう (3)協力する  (4)根気よくつづける (5)報告や連絡、相談をする などの力の向上をめざし ます。 また、本日の授業参観にお越しくださいました保護者のみ なさま、ありがとうございました。 写真上から (A)ゴム製品の材料を端糸をきれいに切り取る。 (B...

同窓会スポーツ大会を行いました。10月20日(日)

長かった夏がやっとすぎ、過ごしやすい気候になりました。 本校を卒業された約80名の方々、約40名の保護者の方々に お集まりいただき、スポーツ大会を実施しました。 多目的室でピロポロ、小中ホールでボッチャ、高等部ホー ルで卓球、グラウンドで野球、体育館でバスケットボール と、それぞれ好きなスポーツをして楽しんだり、校舎をな つかしんだり、卒業生同志の親睦をはかりました。 ...

中学部3年生 修学旅行3日め 10月18日(金)【4】

16時40分、全員無事に学校到着しました。 みなさんはバスに揺られて少々疲れていましたが、学校に 着いてホッとした表情をしていました。 保護者のみなさまには、さまざまな準備などをご協力いた だきありがとうございました。

中学部3年生 修学旅行3日め 10月18日(金)【3】

いよいよ修学旅行で最後の昼食となりました。 食後はバスにのりこみ、大阪にむかいます。

中学部3年生 修学旅行3日め 10月18日(金)【2】

ホテルを出発し、1時間ほどで名古屋港水族館に到着しまし た。 館内の魚やイルカショーを鑑賞しました。 まだ、雨にはあっていません。

中学部3年生 修学旅行3日め 10月18日(金)【1】

みなさん元気に3日めの朝を迎え、ごはんを食べています。 雲が厚くなってきましたが、帰るまで天気がもちますように。

中学部3年生 修学旅行 2日め 10月17 日(木)【5】

二日めの活動を終え、宿舎にもどり、楽しみな夕食の時間 となりました。 おかずがたっぷりあって、ごはんのおかわりをして満足し ました。

中学部3年生 修学旅行2日め 10月17日(木)【4】

半田空の科学館に到着し、プラネタリウムを鑑賞しました。 今日は満月で、今年で一番月が地球に近づく日だそうです。

中学部3年生 修学旅行 2日め 10月17日(木)【3】

青空のもと園内では、動物に会ったり、花を見たり、遊園 地の施設を楽しんでいます。

中学部3年生 修学旅行2日め 10月17日(木)【2】

東山動植物園に到着しました。汗ばむほどの天気です。 たくさんの動物に会ったり、花や草木を観察したり、遊園地 の乗り物も楽しめる施設です。 グループに分かれて行動します。

中学部3年生 修学旅行2日め 10月17日(木)【1】

みなさん元気に2日めの朝を迎えました。 天候もよく、一日快適に過ごせそうです。 準備を整えて、いよいよ東山動植物園に出発です。

中学部3年生 修学旅行1日め 10月16日(水)【4】

予定通り、宿舎に到着しました。 「お世話になります」と生徒代表があいさつし、それぞれ の部屋に入りました。 そして、夕食の時間です。

中学部3年生 修学旅行 1日め 10月16日(水)【3】

おやつタウンに到着し、活動を行いました。 味つけやパッケージを自分の好みにアレンジしました。

中学部3年生 修学旅行 1日め 10月16日(水)【2】

みなさんを乗せたバスは順調に進み、トイレ休憩をはさん で予定通り本日の目的地「おやつタウン」に到着しました。 用意していただいたお弁当をひろげ、これから館内見学を 行います。

中学部3年生 修学旅行1日め 10月16日(水)【1】

中学部3年生の修学旅行がはじまりました。 中学部1,2年生のみなさんから盛大な見送りをうけ、予定 通り9時30分にバスが出発しました。 みなさんが安全に、楽しく過ごせますように。

小学部6年生 修学旅行2日め 10月10日(木)【5】

楽しかった思い出をおみやげに、みなさんを乗せたバスが 無事学校に到着しました。 保護者のみなさま、先生たちの暖かいお迎えをうけて、楽 しかったよ、がんばったよという表情があふれていました。 保護者のみなさまには、ご準備などたくさんのご協力をい ただき、感謝申しあげます。

小学部6年生 修学旅行2日め 10月10日(木)【4】

アドベンチャーランド内で昼食をとり、おみやげを購入し 終えバスに乗って大阪に向かいました。

小学部6年生 修学旅行2日め 10月10日(木)【3】

アドベンチャーワールドの中では、パンダラブ、サファリ ワールド、マリンライブを楽しみました。 アトラクションも楽しみました。

小学部6年生 修学旅行2日め 10月10日(木)【2】

絶好の日よりです。 予定通り宿舎を出発し、10時まえにアドベンチャーランド に到着しました。これから動物を見たりアトラクションを 楽しみます。

小学部6年生 修学旅行2日め 10月10日(木)【1】

修学旅行2日めの朝を迎えました。 きのうの疲れもありそうですが、みなさん体調良く朝ごは んをたべています。 本日も天気に恵まれ、過ごしやすい一日になりそうです。 アドベンチャーワールドを楽しんできます。

小学部6年生 修学旅行1日め 10月9日(水)【6】

夕食を終えて、砂浜にでました。 夜空の中、火の神が登場し花火を楽しみました。

小学部6年生 修学旅行1日め 10月9日(水)【5】

みなさん元気に宿舎につきました。 部屋の確認をしたあと、しばらく白浜の海岸にでて景色を たのしみ、海に足をつけてみたり、砂であそんでみたりし ました。天気がよくて、夕日もきれいに見えました。 夕食の時間となり、みんなで「いただきます」を言いまし た。 ...

小学部6年生 修学旅行1日め 10月9日(水)【4】

エネルギーランド内のミステリーゾーンやトリックアート、 エネゴンシアターを見学し、ふしぎな光や音を体験しました。

小学部6年生 修学旅行1日め 10月9日(水)【3】

昼食後、少しの移動でエネルギーランドに到着しました。 みなさんで集合写真をとり、ジェラシックツアー、パラレル ワールド、ミステリーゾーンなどを見学しました。

小学部6年生 修学旅行1日め 10月9日(水)【2】

小学部6年生を乗せたバスは、青空のなか高速道路を南に 進み、途中のトイレ休憩をはさんで昼食会場に到着しまし た。 とれとれ亭での食事を楽しみました。バイキング形式なの で、それぞれ好きなおかずを選びました。

小学部6年生 修学旅行1日め 10月9日(水)【1】

長かった夏が終わり、過ごしやすくなってきました。 今朝までの雨もやみ、在校児童のみなさんと先生方の見送り を受けて元気に修学旅行へ出発しました。 仲よく過ごして、よい思い出ができますように。

全学部での認証式を行いました。10月8日(火)

児童・生徒のみなさんが体育館に集合し、今年度後期の認 証式を行いました。 児童会・生徒会会長、副会長、各委員、学級委員のみなさ んが前に立ち、緊張した表情で校長先生から認証状をいた だきました。 クラスや学部の中で、みなさんが互いに楽しく過ごせるよ う、役わりをしっかり果たせますように。

高等部3年生 修学旅行3日め 10月4日【4】

東京から新大阪に予定通り到着しました。 バスに乗り込み16時50分、無事に学校に到着し、代表の生 徒が締めのあいさつを行いました。 みなさん疲れながらも明るい表情で、3日間たいへん楽しか ったことが伝わりました。 保護者のみなさまには、たくさんご協力いただき、ありがと うございました。

高等部3年生 修学旅行3日め 10月4日【3】

いよいよ東京から帰るときがきました。 たくさんの思い出を持ち帰ることでしょう。 12時発の新幹線に無事乗り込み、お弁当を広げました。

高等部3年生 修学旅行3日め 10月4日【2】

朝食を終え、バスでフジテレビ局に移動しました。 天候にも恵まれ、青空が出ています。 これから見学と買い物を楽しみます。

高等部3年生 修学旅行3日め 10月4日【1】

しっかり眠れたため、昨日の疲れもとれたようです。 みなさん体調よく朝をむかえ、海のみえるレストランで 朝食をとりました。

高等部3年生 修学旅行1日め 10月2日【4】

2日め、ディズニーランドにて一日を過ごしました。 いろんなアトラクションやエンターテイメントを楽しみました。

高等部3年生 修学旅行2日め 10月3日(木)【3】

ディズニーランドに入り、アトラクションを楽しんだり、昼 食を食べたり、パレードを見たりして、みなさん楽しい時間 を過ごしています。 雨も降らず、太陽も出ていないので、活動しやすい気候です。 おおむね予定通りに進んでいます。 ...

ホテルからディズニーランドに移動しました。 園内ではグループに分かれ、それぞれのペースで行動します。 一日いっぱい楽しめますように。

修学旅行は2日めを迎えましたが、みなさんしっかり睡眠 をとり、体調も良好です。 明け方は雨が降っていましたが、朝食時には止んでいます。 ディズニーランドでも雨に会わずに楽しめますように。

高等部3年生 修学旅行 1日め 10月2日(水)【5】

宿舎に到着し、みなさんで夕食を楽しみました。 宿舎からはきれいな景色が見えました。

高等部3年生 修学旅行1日め 10月2日(水)【4】

「あなたとともに未来をつくるプラットフォーム」として できた日本未来科学館に入場しました。 さまざまな展示を見て周りました。 見学が終わり、疲れた様子ですがみんな元気で宿舎に移動し ました。

高等部3年生 修学旅行1日め 10月2日(水)【3】

東京駅に到着し、観光バスに乗り換え日本科学未来館に 移動しました。

高等部3年生 修学旅行1日め 10月2日(水)【2】

ひかり号に無事乗り込みました。 東京にむかう新幹線の車内では、カードゲームをしたり、 車窓の景色を楽しみました。               富士山が見えました!

高等部3年生 修学旅行1日め 10月2日(水)【1】

本日から2泊3日、高等部3年生の修学旅行が始まりました。 在校生の見送りをうけ、うきうきした表情で出発しました。 友だちや先生と過ごす中で、良い思い出ができますように。 無事新大阪に到着し、ひかり号に乗って東京に向かいます。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30