2025年10月アーカイブ

高等部 実習期間 10月21日(火)

高等部では昨日より校内実習と職場実習が始まりました。 卒業後の職業生活をみすえ、自分にできることをこつこつ と取り組むこと、まわりの人と協力すること、困ったとき には他の人に聞いたりすることができるように、それぞれ の課題に向かっています。 歯ブラシや歯間ブラシを種類や色に分ける作業、ボールペ ンを5本数えて袋に入れる作業、紙管から糸を取り除く作業 など取り組んでいます。 ...

和泉市内、泉大津市内の小学校から35名の5,6年生が来校 し、本校児童と交流を行いました。 互いに自己紹介を行ったあと、混合チームを作ってゲーム を楽しみました。はじめはぎこちない雰囲気でしたが、徐 々に双方からの声が出るようになっていました。

ずいぶん秋らしくなってきました。本日は70名を超える 卒業生の方々が集まりました。 ともに過ごしたなつかしいグラウンドや体育館、小・中・ 高ホールで、野球、バスケットボール、卓球、ピロポロ、 ウォーキング、ボッチャの各活動を行いました。 年代をこえて親睦をはかることができました。また、ご一 緒いただきました保護者のみなさまご協力ありがとうござ いました。 ...

中学部3年生 修学旅行 ⑪ 10月17日(金)

国立民族資料館の見学を終え、バスが16時15分学校に到 着しました。 みなさんが協力してきたことで、修学旅行が無事に終了で きました。それぞれに楽しい思い出ができたことと思いま す。 保護者のみなさま方のご協力に感謝申しあげます。

中学部3年生 修学旅行 ⑩ 10月17日(金)

太陽の塔の内部を見学したあとは、国立民族博物館に移動 し、お弁当をいただきました。

中学部3年生 修学旅行 ⑨ 10月17日(金)

お世話になったホテルの方々に「ありがとうございました」 と感謝の気持ちをお伝えし、万博公園に移動しました。 すっきりと晴れた空の下、記念写真をとるときものびのび しています。

中学部3年生 修学旅行 ⑧ 10月17日(金)

昨日は一日中活動したところですが、就寝までの自由時間も カードゲームなどをして、元気に過ごしました。 みなさん元気に3日めをむかえました。秋晴れの中、よい最 終日を過ごせそうです。

中学部3年生 修学旅行 ⑦ 10月16日(木)

姫路セントラルパークでは雨に降られず、買い物も楽しみ ました。 宿舎に移動し、みなさん、和気あいあいと夕食をとりまし た。

中学部3年生 修学旅行 ⑥ 10月16日(木)

午後からは遊園地のアトラクションを楽しみました。

中学部3年生 修学旅行 ⑤ 10月16日(木)

姫路セントラルパークに移動しました。 バスに乗って、サファリの動物たちを見学しました。 雨は降らず、みなさん無事に過ごしています。 パーク内でカレーライスの昼食をとりました。 午後は遊園地に出かけます。 ...

中学部3年生 修学旅行 ④ 10月16日(木)

みなさん元気に朝を迎え、朝ごはんをいただいています。 このあと、姫路セントラルパークへ出発します。雨が降り ませんように。

中学部3年生 修学旅行 ③ 10月15日(水)

昼食後、神戸港に移動し、ベイクルーズを体験しました。 心配していた雨もなく、気持ち良い風をうけて、六甲山や 港の景色を楽しみました。 予定通り、ホテルに到着しました。 みなさんそろって「いただきます」のあいさつをし、夕食 を...

中学部3年生 修学旅行 ② 10月15日(水)

予定通り神戸ホテルフルーツフラワーパークに到着し、絵 付け体験を行いました。 体験が終了し昼食をいただきました。食後はホテル中庭を 散策しました。

中学部3年生 修学旅行 ① 10月15日(水)

雨があがってよかったです。 たくさんの在校生に見送りをうけて、みなさん予定通りバ スに乗り込み出発しました。 よい経験ができますように。

小学部6年生 修学旅行 ⑨ 10月8日(水)

乗車した特急くろしおは予定通りに出発し、大阪に向かい ました。 みなさんが協力したことで、無事学校に到着できました。 学校について、保護者の方と会えてほっとした表情になっ ていました。 1泊の行事ですが、大きな冒険をやりとげました。 保護者のみなさま、ご協力いただき感謝申しあげます。

小学部6年生 修学旅行 ⑧ 10月8日(水)

みなさん順調に過ごしています。 お昼ご飯をはさんで活動を続けました。

小学部6年生 修学旅行 ⑦ 10月8日(水)

午前中の活動は、エネルギーランドの見学、体験です。 ミステリーゾーン、ジェラシックツアー、トリックアート ハウスを回りました。

小学部6年生 修学旅行 ⑥ 10月8日(水)

白良浜への散歩から宿舎にかえり、朝食をとりました。

小学部6年生 修学旅行 ⑤ 10月8日(水)

みんな元気に朝を迎えました。朝の支度をして、散歩にで かけました。 朝食前に気持ち良い青空の下、砂浜の景色を楽しみ、ビー チフラッグを行いました。 授業で取り組んだ絞り染めのTシャツを着て活動しました。...

小学部6年生 修学旅行 ④ 10月7日(火) 

みなさん夕食でおなか一杯になりました。 お風呂に入った後は、部屋でビンゴゲームをして楽しい 時間を過ごしました。

小学部6年生 修学旅行 ③ 10月7日(火)

タクシーに分乗して宿舎に移動し、みんなでスタッフの方 々に入館式をしてあいさつしました。 夕食をおいしくいただきました。

小学部6年生 修学旅行 ② 10月7日(火)

無事白浜に到着し、アドベンチャーワールド内の動物を見 たり、マリンライブ、アニマルアクションを楽しみました。

小学部6年生 修学旅行 ① 10月7日(火)

気持ち良い晴天の中、みなさんの見送りをうけて小学部 6年生が元気に修学旅行に出発しました。 阪和線快速電車で日根野駅に向かい、特急くろしおに乗り ました。車内でお弁当を食べました。

本日、体育館に集合して認証式を行いました。高等部の生 徒さんが進行を担当しました。 先日、後期の児童会と生徒会選挙が行われ、役員に選出さ れたみなさんと、各学部学年の学級委員のみなさんに、校 長先生より認証状をお渡しました。 校長先生から、前期役員を行ったみなさんががんばったこ とを称えられ、また後期にはさまざまな学校行事がある中 で、協力し合って楽しい学校づくりをしていきましょうと お話をいただ...

高等部3年生 修学旅行 ⑩ 10月3日(金)

予定より少し早く、無事学校に到着できました。 みなさんがそれぞれ気をつけて行動できたことと、保護者 のみなさまのご協力のおかげで修学旅行が成功しました。 3日間好天に恵まれ、よい思い出を作れたことと思います。 ありがとうございました。

高等部3年生 修学旅行 ⑨ 10月3日(金)

いよいよ東京とお別れです。 13時9分 のぞみに乗り込み大阪に向かいました。

高等部3年生 修学旅行 ⑧ 10月3日(金)

ホテルを出発し、20分ほどで浅草に到着しました。 テレビによく出てくる風景を見て、多くの観光客とすれち がいました。 雷門を通り、スカイツリーも見ながら移動し、昼食の天ぷら をいただきました。

高等部3年生 修学旅行 ⑦ 10月3日(金)

修学旅行もいよいよ最終日となりました。 昨日にたくさん活動したため、眠そうですが、みなさん元 気に朝を迎えました。 ホテルで朝食をいただきました。

高等部3年生 修学旅行 ⑥ 10月2日(木)

好天のなか、一日間ディズニーシーの中でアトラクション を楽しんだり、キャラクターと出会ったり、夜の花火も見 ることができました。

高等部3年生 修学旅行 ⑤ 10月2日(木)

好天のなか、ディズニーシーにてアトラクションに乗った り、キャラクターと写真を撮ったり、音楽を聞いたりして いっぱい楽しんでいます。

高等部3年生 修学旅行 ④ 10月2日(木)

昨夜は12時ごろまで起きていた人もいましたが、みなさん 元気です。バイキングの朝食をいただき、メインのディズ ニーシーに向かいます。

高等部3年生 修学旅行 ③ 10月1日(水)

フジテレビの内部を見学し、アニメのキャラクターなどに 会ってきました。 全員無事バスに乗って宿舎に移動しました。 入館式を行い、広い宴会場でみなさんそろって夕食をとり ました。 元気に過ごしています。

高等部3年生 修学旅行 ② 10月1日(水)

無事東京駅に到着し、観光バスでフジテレビ局に移動しま した。 雨が降っていたようですが、みなさんの到着時にはやみま した。

高等部3年生 修学旅行 ① 10月1日(水)

好天のなか、高等部1,2年生の見送りをうけ、新大阪に向 かって出発しました。 予定通り、新大阪駅に着きました。11時21分発のぞみに乗 り込みました。

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31