14時45分発、新大阪行きの新幹線に乗車です。
新大阪駅に到着までの間、疲れでぐっすり寝ていた人、旅行中に撮った写真を見て思い出に浸っていた人、友達とお話していた人など、思い思いに時間を過ごしていました。
そして、17時27分、新大阪駅に到着。
4日前に集合した場所に、再び集合し、閉会式を経て、解散。
こうして、19期生の修学旅行は終了を迎えました。
この4日間を通して、一番よかったことは、
途中で離脱する人が誰もいなかったこと
ではないでしょうか。
これは、簡単なようで非常に難しいことなんです。
修学旅行中は、本当に体調管理が難しいです。
普段と違う環境で、普段と違う時間の流れの中で過ごすことになります。友人と一緒にいるのも楽しくて仕方がない......
そんな状態ですから、気分が常にハイになっているために、思ったよりも無理をしているケースがよくあります。
一回体調を崩してしまうと、インフルエンザやコロナウイルスによって、途中離脱を余儀なくされることも少なくありません。
それがなかったんです。
これは、19期生の皆さんは、誇るべきことだと思いますよ。
みなさんと一緒に修学旅行に行けて、本当に楽しかったです。ありがとう。
撮った大切な写真のデータ、消えないようにバックアップとっておきましょうね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保護者の皆様へ
これにて、19期生の修学旅行の報告は以上となります。
ブログを通して、少しでも修学旅行の様子が伝われば幸いです。
ですが、ぜひとも各ご家庭で、修学旅行の土産話をきっかけとして、たくさんお話しを聞いてあげてください。
また、生徒たちは、この4日間、大きく羽目を外すこともなく、大きく遅刻することもなく、時にはお世話になった人たちへ感謝をして、周りを気遣いあいながら過ごしていました。
今回の修学旅行が、無事に終えることが出来たのも、紛れもなく生徒たちの成長がもたらした結果だと思います。
ぜひとも、たくさん褒めてあげてください。
ここまでのご精読、ありがとうございました。