2025年アーカイブ

「PTA秋の講習会」を開催

 こんにちは!PTA進路委員会です。  11月1日(土)の午後、岸和田高校会議室において、「PTA秋の講習会(クリスマスアレンジメント教室)」を開催しました。  今年は、フラワーレッスン教室(Fleurs et Repos(フルール・エ・ルポ))の日野裕子先生を講師に迎え、25名の保護者の方にご参加いただき、クリスマスアレンジメントを作成しました。  芯になる吸水スポンジにサツマスギやメヒバをツリ...

満員御礼!PTA社会見学

 こんにちは。生活委員会(79期)です。  10月10日(金)、PTA社会見学を実施いたしました。  行程は、大阪大学(豊中キャンパス)→三田屋本店 やすらぎの郷 箕面小野原店→〈西国二十三番〉勝尾寺でした。  直前に台風発生の予報を聞き、少し心配になりましたが、皆さんの日頃の行いのお蔭かな、気持ちのよい秋晴れの1日となりました。  大阪大学では、副学長・進藤修一教授による大学紹介と、法学部2年生...

 皆さん、PTA広報委員会です(≧◇≦)  9月26日(金)、第78回岸高祭(体育祭)が盛大に開催されました。  今年は例年とは異なり、熱中症対策として競技数を厳選し、午前の時間帯に凝縮して実施されましたが、生徒たちの熱い想いが一つとなり、今年も記憶に残る日となりました。 (個人的には過去一番の盛り上がりでした!!知らんけど~)  今年も伝統の赤団、黃団、緑団、青団の4つの団に分かれて競い合いまし...

第74回全国高等学校PTA連合会大会2025三重大会

 皆様、こんにちは。  このたび、8月21日(木)、22日(金)に開催された「第74回全国高等学校PTA連合会大会2025三重大会」に、副会長として参加させていただきました。本大会の会場であった「日硝ハイウエーアリーナ、メッセウイングNHW」には、主催者発表で6,000人を超える参加者が集まり、その熱気と規模の大きさに圧倒されました。  全国から集まった皆さんの、分科会や記念講演における熱心な姿が...

第50回近畿地区高等学校PTA連合会大会@姫路

 皆様、こんにちは。  7月13日(日)、「これからの時代~思いやり、支えあい、互いに感謝~」をテーマに、アクリエひめじにおいて開催された「第50回近畿地区高等学校PTA連合会大会兵庫大会」に参加してきました。近畿2府4県から700名を超える方々が参加していました。  開会前と休憩後には、兵庫県立高校の生徒の皆さんによる、生け花パフォーマンス、琴やマンドリンなどの演奏で歓迎していただきました。  ...

第78回岸高祭(文化祭)に出店しました!

 皆様、こんにちは!PTA実行委員会です。  6月20日(金)、21日(土)の2日間、PTAも岸高祭(文化祭)に参加しました!  78期と79期は、この「コモン'S」を出店し、美味しいパンやクッキー、コーヒー、岸高オリジナルグッズを販売しました。  また、80期は広報委員として各公演やお店などの撮影を行いました。  当日は多くの方にご来場いただき、おかげさまでクッキー1,000個、パン1,100個...