皆さん、PTA広報委員会です(≧◇≦)
9月26日(金)、第78回岸高祭(体育祭)が盛大に開催されました。
今年は例年とは異なり、熱中症対策として競技数を厳選し、午前の時間帯に凝縮して実施されましたが、生徒たちの熱い想いが一つとなり、今年も記憶に残る日となりました。
(個人的には過去一番の盛り上がりでした!!知らんけど~)
今年も伝統の赤団、黃団、緑団、青団の4つの団に分かれて競い合いました。どの団も工夫を凝らしたユニークな応援パフォーマンスを繰り広げ、会場は熱気に包まれました。
競技中は、学年関係なく、仲間を信じ、声を枯らして応援する姿、そして全力を出し切ってゴールをめざす姿に、大きな感動を覚えました。
PTA広報委員会は、この感動を何十年、何百年と後世に残すべく、写真撮影を担当しました。
生徒たちの真剣な表情、弾ける笑顔、そして団結の瞬間を写真に収めるため、会場を奔走しました。体育祭終了後、半袖の日焼けがくっきりと残る暑い日でしたが、みんなで協力し、生徒の一瞬一瞬の姿を撮影することができました。(帰ってから足にシップは貼りました!!知らんけど〜)
また、PTAでは熱中症対策として給水コーナーの運営を行いました。
生徒たちが安全に、全力で競技に打ち込めるようサポートできたことは、PTA一同大きな喜びです。
(個人的には、給水コーナーで、どの生徒が来ても我が子のように接するPTAの皆さんの姿に、体育祭とは違った感動を覚えました!!知らんけど~)
生徒一人ひとりが輝き、互いの健闘を称え合う素晴らしい体育祭で、この経験が、今後の学校生活における大きな活力となることを願っています。
ご尽力いただいた教職員の皆さま、ご協力いただいたPTAの皆さま、そして素晴らしい体育祭を作り上げてくれた生徒の皆さんに、心より感謝申し上げます。
ア・リ・ガ・ト・ウ