• トップ
  • 2024年
  • 6月
  • 今日は植え替えられた花壇の花と2年生数学Bの授業見学です!

今日は植え替えられた花壇の花と2年生数学Bの授業見学です!

今日学校に来たら、ロータリーの花壇の花が綺麗に植え替えられていました。先週の土曜日にPTAの皆様と総務部長の先生、事務長さんが植え替えてくださったのですが、私は東京に行っていたので協力できませんでした。まだまだこれから盛りを迎える花がほとんどですし、ひまわりは芽も出ていませんが、もう少し立てばきっと毎日私たちの目を楽しませてくれることと思います。ちなみに、作業の様子は「北野高校 PTA活動」で紹介があると思います。皆様、そちらも楽しみにお待ちください。

5限目に2年生の数学Bの授業を見学に行きました。今日は「漸化式」について学んでいましたが、「難問を楽しむ」というゼミ形式の、とても面白い授業でした。先生が目指しておられるのは「解き方を覚える、覚えてないからできないというのではなく、覚えていなくても考えて解けるようになる」で、これって本当に大切だと思いました。最初に15分で解いてみて、そのあとに同じくらい解けた生徒同士で相談するのですが、とても活発に話し合っていました。あと、「試合に出て基礎基本を固めていく」とか「どっちの進路を選ぶか迷う前にまず勉強する」とか、名言もたくさんあって非常に楽しかったです。

そろそろテスト前ですので、授業見学はこれでしばらくお休みになります。