• トップ
  • 2024年
  • 9月
  • 今日はサッカー部選手権予選と女子バスケットボール部ウインターカップ予選を応援に行きました!

今日はサッカー部選手権予選と女子バスケットボール部ウインターカップ予選を応援に行きました!

今日の午前中はサッカー部の全国選手権大阪府大会初戦を応援しに和泉高校に行きました。対戦相手は寝屋川高校です。

試合は10時50分に北野のキックオフで始まりました。序盤は北野が大きな展開で、寝屋川はディフェンスの間を抜けて裏を取る感じで進みますが、10分に相手10番に個人技で交わされて先制を許します。

IMG_6791.JPG

主力の2年生は修学旅行明けで練習ができていない、しかも涼しかった北海道からの暑熱の大阪とあって序盤は動きが重かったですが、クーリングブレイクをはさんで少し息を吹き返しました。前半終了間際にはあと一歩で得点というチャンスも2度ありましたが、このまま0-1で折り返します。

前半の終わりごろから予兆はあったのですが、後半に入って北野が盛り返しました。8分に相手ファイルで得たフリーキック、結構距離はあったのですが№66O君が直接相手ゴールに叩き込んで同点に追いつきます。

このあとも北野が押し気味に試合を進めましたが1-1の同点で終了。勝敗の行方はPK戦に委ねられました。

で、相手の先攻で始まったPK戦、相手の一人目をゴールキーパーE君が見事にストップ。これで「今日は勝った!」と思ったのがいけなかったのか、こちらも相手のキーパーに3人が止められて1-3で敗れてしまいました。

サッカー部の皆さん、今日は惜しい試合でしたね。でも修学旅行明けで相手は全員3年生という条件の中、本当によく頑張ったと思います。また今度当たった時にはリベンジできるよう、練習頑張ってくださいね。

*****************************

サッカー部の試合が終わってから女子バスケットボール部のウインターカップ予選を応援に高石高校に行きました。今日の相手は早稲田摂陵高校です。

私が会場に着いた時にはすでに試合が始まっており、第1ピリオド残り2分半ほどで11-16と5点リードされていました。

結局第1ピリオドは15-21と相手が6点リードして終えました。

IMG_6824.JPG

第2ピリオドも相手の3ポイントがここぞという時に決まって差を詰めることができず、逆に徐々に広がっていきます。残り5分半で北野がタイムアウトを取りますが、流れは変わらず。しかし、残り2分を切ってタイムアウトを取ったところから盛り返します。一時は10点差をつけられたこのピリオド、29-34と5点差まで詰め寄って前半を折り返します。

IMG_6829.JPG

後半に入って第3ピリオドは北野が大きく盛り返しました。徐々に追いつき残り2分あたり33-39で相手がタイムアウトを取りますが、流れはそのまま。終了直前に北野が40-39と逆転します。

IMG_6841.JPG

勝負の最終第4ピリオド、中盤あたりに相手の3ポイントが決まり42-44と逆転されます。今思えばこれが痛かったですね。残り3分に再度同点に追いつき、そこから何とか逆転しようとタイムアウトを取ったりしながら頑張りますが、最後は相手に逃げ切られて46-51で敗戦となってしまいました。

IMG_6845.JPG

IMG_6844.JPG

女子バスケットボール部の皆さん、お疲れさまでした。今日の試合、本当に惜しかったですね。今回は1回戦に勝って2回戦を戦うことができました。次の大会では3回戦に進むことができるよう、練習に励んでくださいね。次戦にまたチームとして成長した姿が見られるのを楽しみにしています。