• トップ
  • 2025年
  • 5月
  • 今日は午後からPTA総会や講演会などを行いました!

今日は午後からPTA総会や講演会などを行いました!

今日の午後はPTA関係の行事を行いました。まず午後1時から各学年ともホームルーム教室でクラス懇談会を行いましたが、2年生だけ少し早めに切り上げて1時20分から多目的ホールで修学旅行説明会を行いました。昨年度、今の3年生と一緒に修学旅行に行ったときに驚いたのですが、北野高校では生徒が修学旅行を作り、現地でも自分たちで集団として行動します。今年の修学旅行ももちろんその予定ですが、139期生がどんな修学旅行にしてくれるのか、私も今から楽しみにしています。

1時50分からPTA総会を行いました。先週に委員の皆様が各案について検討してくださったおかげで、今日は疑義もなく無事にご承認いただきました。ご参加くださった保護者様、総会の実施にご尽力くださった役員の皆様、本当にありがとうございました。心より厚く御礼申し上げます。

総会終了後、14時30分から本校スクールカウンセラーの中筋先生に講師を務めていただき、「親子関係再考~サイコウの親子になるために~」というテーマでご講演いただきました。先生から「高校年代は成長の過程であって結果ではない」とのお言葉がありましたが、自身の子育てを振り返っても本当にその通りだと思います。優秀な北野生と言えど年代的には変化する時期です。保護者の皆様にもいろいろとご心配もおありだと思いますが、今日の中筋先生のお話を参考にしていただけたらと思います。また何かありましたらご遠慮なく担任を通じてご相談ください。

続いてそのまま多目的ホールで2・3年生の保護者様対象に進路説明会を、視聴覚教室で1年生保護者様対象に留学生ホストファミリー説明会を行いました。いろんな点で「オンリーワン・ナンバーワン」の北野高校ですが、PTA総会当日の行事の濃密さももしかしたらオンリーワンかもしれませんね。

IMG_1923.jpeg