今日は高校進学フェアです!

今日は大阪の公立高校・支援学校が一堂に会して説明会を行う「高校進学フェア」がインテックス大阪で開催されましたので、私も朝からインテックス大阪に行ってきました。

毎年多くの中学生とそのご家族がご来場くださいますが、今年も朝一番からたくさんの方がご来場くださったので予定時間より早く説明会がスタートしました。

本校のブースでは、自治会の生徒たちが制作してくれた学校紹介ビデオをご覧いただき、質問には個別に対応させていただきました。

合間に会場内を回って他校の様子も拝見しました。各校ともそれぞれに工夫を凝らした説明がなされていましたが、私が最も強く興味を感じたのは「産業教育フェア」に出展されていた実業系の高校の展示です。学校で栽培収穫した野菜が売られていたり、万博の大屋根リングの模型や時速80キロメートル超で走行できるソーラーカーがあったり。学校でこういうことができたらきっと楽しいだろうなと思いました。

本日北野高校のブースにおいでくださった皆様、暑い中本当にありがとうございました。10月と1 1月にはまた本校で学校見学会を開催いたします。お時間のご都合が付くようでしたらそちらにもお越しいただき、実際の北野高校をぜひご覧ください。