2024年アーカイブ

公式Instagramアカウントができました

すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ありません。 Instagram(インスタグラム)に香里丘高校の公式アカウントをつくりました。 行事や日々の様子などを発信していきます。 生徒や保護者の方はもちろん、中学生のみなさんや卒業生、地域の方々にも魅力が伝わるよう、何より楽しんでもらえるように頑張ります。 フォローや「いいね!」での応援をよろしくお願いいたします。

楽しみ尽くした! 体育祭

雨天順延になっていた体育祭。 金曜からの雨で事前の準備ができなかったため、グラウンドの水抜きから全て当日作業となり、15分ほど遅れて開会しました。 暑すぎもせず、気持ちの良い風が吹く絶好の体育祭日和。 生徒たちの笑顔と汗と歓声と拍手...がはじけました。 あすは創立記念日。 ゆっくり休んで、水曜日に備えてくださいね。

Push! Push!! Push!!!

枚方公済病院から講師をお迎えし、今年度も教職員対象のAED研修を実施しました。 何度受けても勉強になります。 見て聞いて覚えるだけでなく、実際に声を出して、動いてみる。 映像にあわせてやってみる。 確実に身につけるためにも、実際にそういう現場に出でくわしたとき、 自ら動く勇気をもつためにも、体で覚えることは大事だと思います。 7月には生徒対象の研修があります。

前期生徒会、よろしくお願いします

今年度の前期生徒会役員9人の認証式をしました。 昨年度から引き続き準備中の案件もあり、今年度も忙しくなりそう...ですね。 積極的にアイデアを出しあって、香里をもっともっと盛り上げていってください。

45期生のみなさん、ようこそ(入学式式辞)

45期生のみなさん、ご入学おめでとうございます。保護者のみなさま、お子さまのご入学、心よりお祝い申し上げます。 さて、みなさんにはそれぞれ夢や目標があると思います。まだ、はっきりとした形になっていない人もいるでしょう。本校にはみなさんの「得意を見つけ、伸ばす教育環境」や優れた先生方がいますが、これからみなさんが夢に向かって進むためにはもう一つ、決定的な要素が必要です。それは、みなさんの「心の力」...

42期生が巣立ちました

 42期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。保護者のみなさま、お子さまのご卒業、心よりお喜び申し上げます。    本校を巣立ってゆくみなさんと、最後に「幸せ」について考えてみたいと思います。    さて、質問です。「幸せ」って何だろう?  この質問は、実は非常に難しいものです。古代ギリシャの時代から現代まで、アリストテレスをはじめ多くの学者たちが考え続けてきました。哲学から脳科学まで、今もさ...