日中 小・中・高校生ESD学び合い交流会に参加しました!

12/20(土)~12/21(日)の2日間、本校ユネスコ同好会の生徒が『日中 小・中・高校生ESD学び合い交流会』に参加しました。
この交流会では、日本と中国の小・中・高(・大学生)が一堂に集まり、お互いの国の学びを深める、というものです。1泊2日の日程で、本校和太鼓部の演奏から始まり、グループワーク・学び合い・日中合作 「大きなかぶ」の劇づくりを行いました。
生徒たちは、「普段交流をすることがない世代と一緒の時間を過ごせて、楽しかった」「違う国・世代から新しい学びがあった」など、充実した時間を過ごすことができたようです。
世界大会は終わりましたが、今後も"地に足をつけた交流"を継続して行っていく予定です。

  日中2.jpg

  日中3.jpg

  日中5.jpg

  日中7.jpg