【行事】自分が夢中になれること〜0を1にする〜

11月16日(木)、ジャグリング世界チャンピョン「ちゃんへん.」さんをお招きし、本校体育館で人権講演会を実施しました。世界一の技を持つディアボロをはじめ、難易度の高い技を次々繰り出され、生徒も教員も息をのんで見入りました。 PXL_20231116_044548312.jpg 「これって手品ではないの?」、信じられない技の数々、恐ろしいほどの集中力に感服しました。どれ程の練習を繰り返し、身につけられたのか、この日も開演数時間前に来校して入念なリハーサルを行われていました。言葉は通じなくともパフォーマンスと音楽で国境を越えて、人々の心を一つにできる!今、このステージに全力をかける!全力で「ちょうせん」する姿勢を身を持って伝えていただきました。 PXL_20231116_055346545.jpg 続けての講演は、この日本に在日コリアンがなぜ存在するのか、テンポよく明解に話され、さらに、ちゃんへん.さんご自身の激しいいじめ体験、オモニ(おかあさん)はじめ周りの人に支えられてきた圧巻の生い立ちとジャグリングへの思いを語ってくださいました。最後は、プロのミュージシャンでもあるちゃんへん.さんのオリジナル曲から「根無し草」など2曲を熱唱して締め括ってくださいました。 959caf5e92531a701da2b42ba9025cce2d99d050.jpg ジャグリングはじめ圧巻の技もさることながら、壮絶な人生を送られた話を聴き、心をかき回された人も少なくないと思います。「あきらめない心」「挑戦する心」、この出会いを我々一人ひとりが今後の人生に活かしていきたいと願います。 企画、準備に尽力戴いた先生方、生徒会のみなさんありがとうございます!