西成高校PTAでは、年に2回「PTAゼミナール」を実施しております。 7月5日(土)実施の第1回の内容は「体験授業」。今年度は「情報」と「数学」の体験授業を行います。 生徒たちが普段受けている授業を、保護者の皆さまが体験できる貴重な機会となっております。 皆さまお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。 1.日 時 2025年7月5日(土)10:00~11:50 2.場 所 選択2A教室(管理...
- トップ
- 2025年
2025年アーカイブ
6月11日(水)~6月13日(金)の3日間で、2年生はインターンシップに行ってきました。 77の事業所さまにご協力いただき、実際の仕事現場を見学・体験し、とても貴重な経験ができました。普段の学校生活では感じられない緊張感があり、不安そうな場面も多くありましたが、週明けの登校時には、「いい勉強になった」「楽しかった」と嬉しそうな表情も見られました! 今回のインターンシップで学んだことや感じたこと...
6/7(土)午後、第2回PTA実行委員会をおこないました。 今回はスポーツフェスタでのPTAによる生徒サポートについて、7月の第1回PTAゼミナールについて、などを話し合いました。 PTA実行委員会は土曜日の午後に行われることが多く、役員や実行委員のうち、各回「参加できるメンバーで」運営しています。 西成高校PTA実行委員会は、「P(保護者)」と「T(教員)」がアットホームな雰囲気の中で、意見を...
6月3日(火)、明治国際医療大学の上久保教授を講師にお迎えし、部活動代表の生徒及び教職員の救急救命講習を行いました。はじめに、救急車到着まで10分程度かかることから、到着までに先生を待つのではなく自分たちが今、何をしないといけないのかを考えて行動することが大切であること、傷病者の発見から処置までの流れや留意点(死戦期呼吸、女性への対応方法)等についてポイントを踏まえながらお話をいただきました。次に...
5月30日(金)、50期3年生は午後から仕事理解ガイダンスがありました。 卒業後に働くことについての理解を深めるために、事業所の方を実際にお招きして、業務内容などについて詳しく説明をきくことができました。 それぞれの事業所の特色や働く環境について詳しく知ることで、自分の適性や希望に合った職場選びのヒントを得ることができました。「仕事を選ぶ際に何を重要視すべきか」、「どのような職場が自分に合...
2025年5月2日(金)、50期3年生は校外学習でひらかたパークに行ってきました。 当日はあいにくの雨模様で、ほとんどのアトラクションが休止しており、どうなることかと思いましたが、お昼前から晴れ始め、午後にはほぼすべてのアトラクション乗ることができ、3年生のみんなもとても楽しそうでした。 また、3年生は進路活動の中で公共交通機関を使うため、今回は現地集合にしましたが、ほとんどの生徒たちが集合時間に...
5月2日(金)に、校外学習へ行きました。 クラス別で集合場所を決定し、各クラスで決められた場所へ集合!! 今回の校外学習では、インターンシップや宿泊研修に向けて、公共交通機関を利用することを目的に、大阪メトロのエンジョイエコカードを使って、大阪市内を自由に散策しました。 最後は、大阪城公園に再集合し、集合写真を撮影後、学年主任から発表されたお題をジェスチャーで表すゲームを行いました。担任、クラ...
5月2日(金)は、全学年校外学習の日でしたが、1年生は校内レクリエーション大会とバーベキューを行いました。この日は朝から雨模様で、バーベキューの時間までには雨が上がるとの予報を願いながらのスタートでした。 レクリエーション大会では体育館に集まったあと、生徒の開会宣言と準備体操から始まりです。このあと、5つの種目に各クラスからエントリーした生徒がそれぞれの競技に出場し、総合点を競います。 第1種目...
4月17日(木)、ステップスクール1期生である2年生で、「にしなり学」開きが行われました。 「にしなり学」は、西成という地域の特色をいかした体験型授業。ステップスクールとなった西成高校の新たな取り組みのひとつです。 まず、生徒たちに「にしなり学」の目的が説明されました。 「にしなり学」の授業は10教科すべてにおいて開講され、生徒たちは自分の興味関心に応じて、2年生と3年生で1科目ずつを選択します。...
4月8日(火)は、「西成高校キックオフ2025」と題して、対面式・着任式・始業式を行いました。今年度も、司会進行は生徒会の生徒たちが務めました。 対面式では少し緊張した表情で入場した新入生を、2・3年生の先輩たちがあたたかな拍手と笑顔で迎え、お互いに挨拶を交わしました。 続いて行われた着任式では、新転任の先生を含めたすべての教員が各学年主任・教頭先生から紹介され、各学年主任の先生から学年目標...
4月7日(月)に、第52回入学式を行いました。 今年度の新入生は、西成高校52期生、ステップスクールとしては2期生となります。 1人の欠席もなく、160人の新入生全員が出席しました。 正門前では、西成高校公式キャラクター「なりぽん」が新入生をお出迎え。 真新しい制服に身を包んだ新入生の、初々しく晴れやかな表情がとても印象的でした。 52期生の皆さん、これから西成高校ライフを一緒に楽しみましょ...
PTAでは第3回PTAゼミナールとして、保護者向け防災学習を予定しております。 内容などについては、以下の通りになります。みなさまの参加をお待ちしております。 ■ 日時 令和7(2025)年1月25日(土) 13:00~14:30 (受付12時40分~) ■ 場所 選択2A教室 ■ 内容 防災について考えよう~「避難所運用ゲームHUG」の体験~ ■ 内容 1年生「N-TIM...
1月8日(水)、ステージ3の始業式を体育館で行いました。 先生方からの連絡に続き、3年生の代表生徒から1・2年生の後輩たちへメッセージがおくられました。 就職活動をとおして、様々なことを考え、乗り越え、進路を実現した3年生からの言葉は、1・2年生の心にしっかりと届いたのではないでしょうか。 生徒たちに向けて、校長先生からのお話もありました。 校長先生からは少しでも「成長した」と自分自身が思えるよ...