2024年7月アーカイブ

【道徳】中1 「ハッピードンキーサイコー会社」

中1 Ⅲaグループは「自他の良いところを知る」「多様な考え方があることを知る」 「社会参加の楽しさを知る」「働くことの意義と自分の役割を理解する」を目標に『ハッピードンキーサイコー会社』を設立し、依頼された仕事を引き受け活動しています。 仕事依頼書で発注されると、仕事内容や作業分担をメンバーで相談し、作業開始します。「ていねいにしないと」「これは○○さんがやるほうがいいよ」など相談の過程で効率や適...

【こころとからだの学習】中学部1年

7月8日、特別活動の時間に、「友だちとの距離感」をテーマに3グループに分かれてそれぞれの学び方で学習をしました。 目印テープやフラフープを使って実際にどの距離が安心するか体験しているグループ。 心地よいかかわり方を〇と×で選んだあと、実際に体験することで「いやだ」「〇(まる)だ」と理解して学んでいるグループ。自分の気持ちだけでなく友だちの様子を見て改めて感じ、考えている生徒がたくさんいました。