2024年アーカイブ

12月の給食の様子

12月18日(金) 牛乳  ご飯 八宝菜 揚げ餃子  三度豆のおかかあえ でした。 みんな美味しそうに食べていました。 12月23日(月) 牛乳  冬野菜のカレーライス サワーキャベツ 洋なし(缶) でした。 今日が2学期最後の給食です。 今日のカレーには、冬野菜のだいこん、れんこんも入って、具だくさんカレーでした。 野菜をたくさん食べて、冬休みを元気に過ごして下さいね!  

12月 給食献立表

R6.12学校月給食献立表 .pdf

11月29日金曜日の給食の様子

今日のメニューは、牛乳・メロンパン・ポトフ・ブロッコリーと豆のパスタでした。 しっかり食べて明日の文化祭頑張ろう!

11月 給食献立表

R6.11月学校給食献立表 .pdf

10月22日火曜日給食の様子

牛乳 練乳パン ミンチカツ 鶏肉と大豆のケチャップ煮 ソフール元気ヨーグルト でした。 みんなパクパク美味しそうに食べていました。

10月 給食献立表

R6.10月学校給食献立表 .pdf

9月6日金曜日の給食の様子

9月6日(金)は、 牛乳、ご飯、豚肉と厚揚げの味噌炒め煮、だいこんの甘酢あえ、海苔の佃煮 でした。 海苔の佃煮とご飯を一緒に食べて美味しそうでした!

9月 給食献立表

R6.9月 学校給食献立表 .pdf

今週の給食

1学期最終週の給食の様子をお届けします。 ○7月16日火曜日 牛乳 びりん飯(熊本)鮭のスタミナ焼き かぼちゃのみそ汁 食間の休憩時間は、大好きなタブレットを見て過ごします。 ○7月17日水曜日 牛乳 ご飯 とりすき煮 オクラのおかかあえ ツナっ葉いため とりすき煮のイイにおい〜 ○7月18日木曜日 牛乳 夏野菜のカレーライス キャベツのサラダ りんご(缶) ...

7月 給食献立表

R6.7学校給食献立表 .pdf

6月19日水曜日の給食の様子

牛乳 ご飯 酢豚 チンゲンサイのスープでした。 お肉の味が甘ジョッパくて皆んな笑顔で食べていましたー

6月 給食献立表

R6.6月学校給食献立表 .pdf

5月21日(火)給食の様子

本日の給食は 牛乳 ハヤシライス キャベツのサラダ みかん(缶) でした!

5月 献立表

R6.5月給食献立表 .pdf

4月 献立表

R6.4月学校給食献立表  2.pdf

3月12日(火)の給食

【献立】ポークカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん缶 今年度の給食も、残りわずかとなりました。 美味しい給食を食べて、皆んな笑顔になっていました。

3月 献立表

3月分学校給食献立表 .pdf

3月1日(金)の給食の様子

本日の給食は 牛乳 ちらしずし 菜の花のすまし汁 三色花ゼリー でした!! ちらしずしには、なんと!!! 大きな『うなぎ』がのっていました。 ひな祭りにちらしずしを食べるのは、見た目がとても華やかで、 縁起の良い山海の幸をたくさん使っていることからお祝い料理として定着したそうです。 みんな、美味しそうに食べていました。

2月13日(火)給食の様子

本日の給食は 牛乳 ご飯 鰆のしょうが煮 はくさいの甘酢あえ あつあげと大根の煮物 でした! 鰆の味が濃く美味しく、皆ご飯がすすんでいました!

2月 献立表

2月学校給食献立表 .pdf

1月18日(木)の給食

【献立】 牛乳・ご飯・お好み焼き・五目豆・あおさのすまし汁 大阪名物の「お好み焼き」が給食に出ました。 大阪では当たり前の「お好み焼き」と「白ご飯」の組み合わせで 皆んな、美味しそうに食べていました。

1月 献立表

1月 学校給食献立表 .pdf