2月、3月の新着図書 ③

 性の悩みを持つ人のことを知っていて欲しい。
LGBTってなんだろう /薬師実芳
分類367.9 ノーマルが異性愛者で、それ以外は日陰者。時代は、その考えを唯一のものと考えなくなってきた。古い常識は改める必要がある。性をめぐる多様性に、寛容であることが問われる。生徒・教員ともに必読の書。

 怒りが抑えられなくて悩んでいたら。
イラスト版 子どものアンガ―マネジメント /日本アンガ―マネジメント協会
分類371.4 「怒り」は、人間に必要な感情の一つである。ただし制御できないままだと、いろいろと困ったことになる。「怒り」の爆発が抑えられないで困っている。そういう人のために、「怒り」を適切に表現できるようにするかを教えてくれる本。「怒り」の感情に支配されている本人、或いは周りに悩んでいる人がいる人、それらの方に読まれるべき一冊です。

  教員・保護者が身につけたい技術。
イラスト版 教師のためのすぐに使えるカウンセリングスキル /上地安昭
分類371.4 誰かの話を聞く。簡単なようで難しい。話の途中で意見を述べて見たり、だめな部分を指摘したりはもちろん、過度の介入をしてみたり。それらは、問題を抱えている当人にとって望ましい結果から遠ざけてしまうことにつながる。そうした失敗につながりやすいシーン別に、どうしていけばいいかのヒントが得られます。日常生活指導上、注意したい点についての復習に利用して下さい。

  高校生の政治活動を理解する。
問う!高校生の政治活動禁止 /久保友仁ほか
分類376.4 選挙権が18歳に引き下げられた。永らく、高校生は政治活動が制限されてきた。その歴史を概観しながら、アイドル・ユニット(制服向上委員会)のメンバーとともに、教育の中で政治素養を高める意義とは何かを考えます。

  コツさえつかめば作文は簡単なのだ!
作文を書いてみよう - こうすれば、きみも文章が書ける /村上政彦
分類816 文章を書くのが苦手な人は、想像以上に多いものです。教員の中にも少なからずいるようです。作文するとき、いきなり原稿用紙に書き始めていませんか。それでは苦手になるのも仕方ありません。なぜ苦手なのか、そのおおもとの原因が、この本で追っていけば、分かります。文章表現をする手順がよくわかる一冊です。今一度文章を書く手順を復習して、作文嫌いの生徒指導に役立ててください。