支援教育に役立つ図書

630()、教職員対象に講演が開かれました。

 

講演会の成果については、講演者への質問への回答もあることから、近いうちに支援教育委員会がまとめをされることになると思います。

個人的に乱暴な感想を書くと、学ぶこと・交わることについて課題を抱える子どもには、本人が何に困っているのか精査し(アセスメント)、どこで躓いているのかを知ることが第一歩で、その後に初めて課題解消に役立つ技術を適切に選択することで成果につながるということであったかと思います。

本校図書館にも、講演者の推薦書も含め、挙げられた資料ではないものの類書、その他支援を要する子どもたちの成長に助けとなる図書もあります。今回は、その役立つ図書を紹介します。

教員保護者・教員が仲介することで役立つもの、悩みを持つ子ども自身が自ら考えるために使える図書と分けています。やや古い図書もありますが、まだまだ十分に参考になると思います。役立てていただければ幸いです。

 

講師推薦書

 

教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編

           月森久江    図書文化社  2730

教室でできる特別支援教育のアイデア・中学校編

             月森久江      図書文化社  2730

 

講師推薦書ではないが支援教育の参考になる図書。

子どもの状況を理解する助けに

 

子ども相談機関利用ガイド

        小笠原正幸/嶋崎政男 著     ぎょうせい    2600

発達と障害を考える本(全12巻)    

        内山登紀夫 監修   ミネルヴァ書房 各1800

 

悩んでいる人自身が読む

コミニケーション力を高めるための参考図書

 

○イラスト版 子どものアンガ―マネジメント /日本アンガ―マネジメント協会

気持ちの伝え方 イラスト版/高取しづか  分類304 

気持ちが伝わる言葉の使い方 - 子どもとマスターする49の敬語  

     高取しづか+JAMネットワーク著 分類361.4

子どものアサーション- 自分の気持ちがきちんと言える38の話し方 

     園田雅代監修 合同出版 分類375.1

子どものソーシャルスキル-友達関係に勇気と自信がつく42のメソッド

     相川充・猪刈恵美子共著 合同出版    分類375.1

実践・発達障害を乗り越える 自分らしさを見つけて育むワークノート

     竹内吉和  幻冬舎ルネッサンス 1200円 分類378

 

教員・保護者・悩んでいる本人

     手を携え克つための図書

 

イラスト版 教師のためのすぐに使えるカウンセリングスキル

        上地安昭  合同出版         分類371.4 

こころのケア - 子どもの様子が気になった時の49の接し方 

      久芳美恵子・梅原厚子編著 合同出版 分類371.4 

こころのコミュニケーション

      - 子どもとマスターする49の話の聞き方・伝え方

     子どものコミュニケーション研究会 編 合同出版 

発達障害児の楽しくできる感覚統合

      - 感覚とからだの発達をうながす生活の工夫とあそび 

     太田篤志 著 合同出版      分類378

ロジカル・コミュニケーション

      - 子どもとマスターする50の考える技術・話す技術 

     つくば言語技術教育研究所 編 合同出版 分類809.2

気持ちが伝わる言葉の使い方  子どもとマスターする49の敬語

     花田修一 編 合同出版 分類815.8

子どもとまなぶいじめ・暴力克服プログラム

          - 想像力・共感力・コミュニケーション力を育てるワーク (新版)

     武田 さち子著 合同出版 分類371.4

うちの子、なんでできないの 

     小笠原恵 著 文芸春秋 1100円 2011

学校におけるSST実践ガイド 子どもの対人スキル指導

     佐藤正二・佐藤容子  金剛出版  2500円 2006年 

 教師のためのアサーション 園田雅代ほか 編著

          金子書房 1800円 2002年 分類374.9

算数・数学つまずき事典                     

     小林道正/野崎昭弘 著 数学教育協議会   3045

むずかしい子を育てるコモンセンス・ペアレンティング・ワークブック DVD付

     野口 啓示 明石書店 1800円 (司書室)

ソーシャルスキルトレーニング絵カード 指導実例集

     ことばと発達の学習室M  ㈱エスコアール出版部 (司書室)

ソーシャルスキルトレーニング絵カード 状況の認知絵カード中高生版1

     ことばと発達の学習室M  ㈱エスコアール出版部 (司書室)

高機能自閉症・アスペルガー障害・ADHDLDの子のSSTの進め方 

    特別支援教育のためのソーシャルスキルトレーニング  

     田中和代・岩佐亜紀 著 黎明書房  2600円 (司書室)

 

ここにあげた以外にも、医学的見地から考える図書、心理学的アプローチから考える図書もあります。

保護者の方がご利用(一定の約束は守っていただきます)になることもできますので、ぜひご利用ください。