【准校長ブログ】つつじが満開です

あっという間に4月も最終週です。

毎年のことながら、校門横・校舎までの歩道脇のつつじが満開になると、春が終わりつつあり、初夏が近いということに気づかされます。

堺支援学校は学校の周り、校内ともに自然がいっぱい。学校内の植物や昆虫たちの様子で四季の移ろいを感じることができます。

准校長ブログでは学習活動の紹介はもちろん、そうした折々の校内の様子も紹介していきます。

保護者の皆様やこのHPをご覧になっている皆様に堺支援のことをもっともっと知ってもらえたらうれしいです。よろしくお願いします。

 ★ つつじ を漢字で書くと 「躑躅」

「躑」も「躅」も 立ち止まる たたずむという意味。  

 それぐらい美しいということですね。

 私は立ち止まって、幼いころにつつじの花の蜜を

 吸ったことを思い出しました・・・花より団子です。

(専門家によるとつつじの蜜は

 吸わないほうがいいとのこと。気を付けます。)

                                            准校長 橋本 真希

 

  

       

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30