稲尾先生。卒業(仮)

036F61E8-32C8-4CAC-B9F4-8FC3478A1809.jpeg 稲尾先生が本日「大学生として」佐野高校の陸上部に関わる最後の日でした。 教育実習の時に、高校生の時に近畿に出場した学生がいるらしい。挨拶に行ってみよう。と思ったのがきっかけでした。 前顧問の先生や上田先生の教え子で僕とは関わりが全く無い中でも気さくに話をしてくれたり、選手にアプローチしてくれたりと荒木が赴任して佐野陸上部1年目の躍進は彼がいたからといっても過言ではありません。 僕が手の届かない痒い技術指導をしてくれたりもそうですが、僕の狙いは少し違ってて、、、 佐野高生は卒業すれば大学生になる生徒がほとんどです。しかし、高校生からすると大学ってどんなとこ?とか大学生ってどんな人?という疑問が多く浮かびます。具体的な指導が無いまま進学するので思ってたのと違うとなる人も少なくありません。そういった中で教育実習生として来てくれて、部活の指導もしてくれて生徒からしたらお兄さんのような感覚でいてくれて大助かりでした😁! 指導良し。人間性良し。ルックス良し。 彼のこれからに期待が止まりません!! さて、、、  本当にありがとう! 社会人になっても体調に気を付けながら頑張れよ! 休みの日はまた指導しにきてくれよ!! と言いながら、練習会にも来てくれるので後2回は会います。笑