2022年8月29日アーカイブ

3.4地区公立大会

昨日、一昨日と3.4地区公立大会でした! 男子5位、女子4位、総合3位でした。 僅差ではありますが、強豪校に次いで3位でした。大健闘‼️ 大阪ユースの疲れもある中でよく頑張りました❗️ 次は、近畿ユースです! しっかり追い込んで、チームで頑張りましょう。 指導者もアップデートが必要と感じる今日この頃。 生徒たちと勉強していきます‼️

1年生のジャージ【水泳部】

佐野高校水泳部では、毎年、学年ごとにジャージの注文をしています。 今年は写真のようなデザインにしました。 「佐野高校水泳部」の下に、学年ごとのスローガンを入れています。 今年の1年生は「One for all」というスローガンにしました。 水泳は個人競技ですが、「一人は皆のために」、という想いを持って お互いを高めあって、活動してほしいと思います。

8月21日、淡輪の潮騒ビバレーで開催されたジャパンレディースの補助役員に行きました。 ジャパンレディースは女子のビーチバレーの一番を決める大会です。 暑い中、生徒たちはボールリトリバー・線審を頑張りました。 世界レベルのバレーを間近に見ることができて、とてもいい経験になりました。 また、運営する側の大切さも知ることができました。

美術部 第73回高校展

夏の高校展が8月9日〜14日、熊取煉瓦館で開催されました。 期末テスト明けから本格的に創作をして、なんとかいい作品を展示することができました。 3年一人、1年一人が奨励賞を受賞しました。 次は10月末に秋の市民展が泉の森ホールでありますので、ぜひ見に来てください!

美術部 第73回高校展

夏の高校展が8月9日〜14日、熊取煉瓦館で開催されました。 期末テスト明けから本格的に創作をして、なんとかいい作品を展示することができました。 3年一人、1年一人が奨励賞を受賞しました。 次は10月末に秋の市民展が泉の森ホールでありますので、ぜひ見に来てください!