全日制 ニュースブログ

学校生活の様子など大阪府立成城高校のニュースをお届けします

第1回授業公開

6月14日(土)、授業公開を行いました。保護者約150人の他に、中学生とその家族40人以上が来校し、授業や実習の様子を見学しました。

2年科目選択説明会

6月12日(木)2年生を対象に科目選択説明会を行いました。

第67回体育祭を開催しました

全学年が縦割りで団を作り、競いあいました。 1組桃団 2組紫団 3組黄団 4組緑団 5組赤団 6組青団 1年綱引き  2年ムカデ競争 3年 台風の目 団対抗リレー 競技後は応援団パフォーマンスが行われました。 閉会式                         成績発表 競技の部 1位赤団 2位紫団 応援の部 1位紫団 2位青団

1年生保護者対象系列説明会

 5月17日(土)1年生の保護者を対象に系列説明会を行いました。本校にはものづくり、電気情報、生活科学、数理・人文、商業実務の5つの系列があり、各系列から、その詳細が説明されました。

3年生保護者対象進路説明会

5月 17日(土)午前に視聴覚教室で、3年生保護者対象進路説明会(就職・進学)を実施しました。進路指導部長より本校での進路指導に関する予定、注意点などについて説明を行いました。

スカラネット入力

月8日より5月15日まで、3年生進学希望者が日本学生支援機構の実施している給付型、及び貸付型奨学金の予約を申し込みました。

野菜部活動報告

野菜部の部員が5月10日(土)新玉ねぎの早生(わせ)を収穫しました。

高大連携協定締結(大阪経済法科大学)

左から、大阪経済法科大学副学長  本校校長  5月8日に、大阪経済法科大学と高大連携に関する協定書を締結しました。大阪経済法科大学は、法学部、経済学部、経営学部、国際学部を持ち、今後両校が一層連携を図ることで生徒たちの希望を叶えることが期待されます。

部活動体験入部

4月14日(月)、4月15日(火)の両日、1年生を対象に部活動体験を行いました。顧問の先生や先輩の指導の下で楽しんでいる様子でした。

部活動紹介

4月11日(金)、体育館で各クラブが新入生に部活動の紹介を行いました。