不安定な天候が続く中、台風の発生による暴風警報の発令も予想されます。7月22日(月)に暴風警報が発令された場合、1学期の最終日となりますので、以下の特別対応をお願いします。
対象地域
- 大阪府全域
- 大阪市
- 東部大阪 (□枚方市 □寝屋川市 □交野市 □守口市 □門真市 □四條畷市 □大東市 □東大阪市 □八尾市 □柏原市)
上記のどれか1つの地域に暴風警報が発令された場合は以下の対応とする。 ※上記以外の地域に暴風警報が発令され、その地域に居住する生徒は、自宅待機とし必ず学校に連絡をすること。
令和元年7月22日(月)の特別対応
- 午前 7時までに「暴風警報解除」の場合・・・・・・・・平常授業
- 午前 7時現在 「暴風警報発令中」の場合・・・・・・自宅待機
- 午前12時までに「暴風警報解除」の場合・・・・・・・・解除2時間後に始業(始業式・LHRのみ)
- 午前12時現在 「暴風警報発令中」の場合・・・・・・臨時休業
- 報道機関等を通じて大阪府教育委員会より「府立高校は臨時休業」の指示があった場合、 上記1~4にかかわらず・・・・・・・・臨時休業
※7月22日が臨時休業になった場合、7月23日以降で登校が可能となった時点での登校となります。 その際の対応については 本校のホームページ・【緊急連絡ブログ】やライデンメールにてお伝えますしますのでご確認ください。
注意
- 「警報解除」になったときも、各交通機関、道路状況が混乱することが予想されるので、安全に留意して無理のないよう慎重に行動してください。
- 当該暴風等の影響で登校できない場合は、後刻その旨を担任に申し出てください。
- 当該暴風等の影響で登校時刻に遅れた場合は、登校時必ず生活支援部に届けてください。
- 上記の対応に関しては、今回のみの臨時対応といたします。通常時の暴風警報の対応は本校ホームページの【在学生・保護者のみなさまへ】 のページに【暴風警報の対応】が記載されていますので、参考にしてください。 (今回の対応は臨時休業の判断をする時刻が異なっていますのでご注意ください)