本校では2年生から5つの系列に分かれて授業を受けます。1年生を対象に10月17日(木)、体育館で次年度学習する系列や共通選択科目の本調査についての説明会を行いました。
2024年10月アーカイブ
10月3日(木)、城東区食生活改善推進員協議会の方々をお招きし、生活科学系列の3年生が「タコライス・レタスとベーコンのスープ・焼きパプリカのハニーマリネ」の調理実習をしました。
11月2日(土)授業公開と学校説明会を行います。 日常の教育活動をご覧いただきたく、本校保護者・中学生・各学校関係者を対象に授業公開を実施します。また第3回の学校説明会もあわせて開催します。ぜひご参加ください。 実施日:令和6年11月2日(土) ◇授業公開について 公開時間:8:25~14:10(月曜日の授業を40分授業で行います) 公開場所:本校各教室・実習室等 参加対象:本校保護者、中学...
日時 令和6年11月6日(水) 15:00~ 場所 大阪府立成城高等学校 視聴覚教室 内容 本校の現状報告と取組み/協議/その他 令和6年度 学校経営計画の進捗状況について 分掌・学年より 今年度の取組みについて
令和6年10月19日(土)に第2回学校説明会を行います。(申し込み不要) 説明会日時:令和6年10月19日(土)10時00分~12時00分頃 説明会受付:9時30分受付開始(事前の申し込みは不要です) 説明会場所:本校視聴覚教室 説明会内容:学校概要・カリキュラム・系列・部活動・入試などについて 補足:終了後、施設見学や個別相談も行います お願い 本校は駐車場がございませんので、自動車での...
9月28日(土)第2回PTA実行委員会を行いました。2学期のPTA行事活動計画や、文化祭での企画相談等を進めました。
文化祭の案内(卒業生の皆様へ).pdf
9月28日(土)、第1回学校説明会を行いました。本校の概要並びにカリキュラム、学校生活や課外活動、入試について説明をしました。 サッカー部、バスケットボール部、陸上競技部、ダンス部の生徒たちから部活動紹介と受験生へのエールが送られました。