6月14日(土)、授業公開を行いました。保護者約150人の他に、中学生とその家族40人以上が来校し、授業や実習の様子を見学しました。
- トップ
- 2025年
2025年アーカイブ
全学年が縦割りで団を作り、競いあいました。 1組桃団 2組紫団 3組黄団 4組緑団 5組赤団 6組青団 1年綱引き 2年ムカデ競争 3年 台風の目 団対抗リレー 競技後は応援団パフォーマンスが行われました。 閉会式 成績発表 競技の部 1位赤団 2位紫団 応援の部 1位紫団 2位青団
5月17日(土)1年生の保護者を対象に系列説明会を行いました。本校にはものづくり、電気情報、生活科学、数理・人文、商業実務の5つの系列があり、各系列から、その詳細が説明されました。
5月 17日(土)午前に視聴覚教室で、3年生保護者対象進路説明会(就職・進学)を実施しました。進路指導部長より本校での進路指導に関する予定、注意点などについて説明を行いました。
左から、大阪経済法科大学副学長 本校校長 5月8日に、大阪経済法科大学と高大連携に関する協定書を締結しました。大阪経済法科大学は、法学部、経済学部、経営学部、国際学部を持ち、今後両校が一層連携を図ることで生徒たちの希望を叶えることが期待されます。
令和7年1月11日(土)に第5回学校説明会を行います。(申し込み不要) □説明会日時:令和7年1月11日(土)10時00分~12時00分頃 □説明会受付:9時30分受付開始(事前の申し込みは不要です) □説明会場所:本校視聴覚教室(北館3階) □説明会内容:学校概要・カリキュラム・系列・部活動・入試などについて □補足:終了後、施設見学や個別相談も行います お願い ・本校は駐車場がありませんの...