二日目は盛りだくさんです。最初は墜落しつつある飛行機で、一つしかないパラシュートを誰に与えるべきか主張しあうParachute Debate。そのあとは昼ごはんをはさんで、最終プレゼンの準備。午後は指定の場所に行って指示通りの写真やビデオを撮るGate Keepers。夜はBBQの後花火大会、最後はDaily Wrap(内容は第1日を参照してください)でした。










Parachute Debateの説明中。

Gate Keepersの課題の一つ「Kevin先生の若いころの写真と一緒に記念写真を撮りなさい」
なんと髪の毛がふさふさと!

次の課題は一文字でSENRI。体の柔軟性が不足してますね。

今年の課題は世界を良くするためのNGOを設立せよ、です。
このグループはイジメ問題を選びました。

こちらは絶滅危惧種についてアイパッドでリサーチ中。

資料も完成に近づいています。

ボランティアで参加してくれた卒業生、中谷さんと佐伯さん。参加生徒の憧れです。

夜は豪華にBBQ。ほんとに豪華でした。

そして夏の定番、花火です。