2015 公立大会 試合報告

1441155376602.jpg

 7月21日(火)22日(水)に公立高校大会がありました。 

いつもは1部の試合に出場している2年の長瀬を含め、1年2年の全員が出場しました。

特に、 1年生は、初めての試合ということで、大変、緊張したようでした。

 

 さて、長瀬(2年)は、床運動のプログラムを新しくし、選曲・振り付けを自分で考え、質の高い・表現力豊かな演技ができました。

 

 そして、横田(2年)は、平均台の構成を少し変更し、今、女子体操競技で求められている「表現力」「技と技とのつながり」「個性」などの芸術性を、自分なりに追求した演技となりました。

 

また、1年生の平均台では、自信のなさ・慣れない緊張の表れか・・・落下が目立ちました。床運動では、それぞれ、先輩のプログラムをもらい、振り付けを覚え、必死な演技でした。

    嶋(3年)の演技を戸上(1年)に。

    元田(3年)の演技を周藤(1年)に。

    長瀬(2年)の演技を上野(1年)下古谷(1年)に、

    横田(2年)の演技を奥野(1年)に。  

 

試合結果  

  団体総合 4位  

  長瀬侑美歌  個人総合   2位  

            種目別 跳馬   3位

            段違い平行棒   2位

            平均台       3位

            ゆか           2位

 

 

 1441155338746.jpg