77期 3年 学年ブログ

新しい一年のスタートです

 新たな一年が始まりました。始業式、対面式等の行事を終え、課題考査の後すぐに授業が始まっています。長い春休みを有意義に過ごした人も多いようで、すっかり受験生。授業への取り組む姿勢が昨年とは違うように感じるのは気のせいでしょうか?  個人懇談もスタートしていますが、私が質問するというより、私は質問されてばかりです。卒業後の進路に向けて、いよいよ「自分事」となってきました。現在、全統模試の受付をおこな...

終業式がおこなわれました

昨日終業式がおこなわれました。考査返却の日以来3週間あったので、すでに「受験生」モードに入っている人も多いようでした。 今日から清水谷セミナー(講習)も本格的にスタートしています。英文法演習は朝から多くの人が参加しました。そのあとも理系生物や世界史が続いています。終業式で網先生(進路)がお話されたように、時間には限りがあります。自分でしっかりマネージメントしていきましょう。

明日で学年末考査が終了します

三連休を挟んだ学年末考査でしたが、明日で終了です。お疲れさまでした。 またクラブ三昧の毎日になるのでしょうか、それともすっかり受験生の毎日になるのでしょうか。明後日からは夏休みよりも長い春休みです。しっかり計画を立てないとあっという間に終わってしまいますよ。入試の関係で登校できる日が限られます。清水谷セミナー(講習)も日時が限定されているので、それ以外をどう過ごすのか、何をしなければならないのか、...

耐寒行事をおこないました

9日金曜日、耐寒行事をおこないました。昨年は土砂降りでほんの少し階段を登っただけでUターンしましたが、今年は快晴!日差し降り注ぐ中、枚岡神社をスタートして予定通り一周できることができました。途中半袖になっている人もたくさんいましたね。 「しんどい!」「まだ!?」といいながらも、みなさん本当に楽しそうでした。

進路講演会を終えて

 7日の7限は、進路講演会で今後の傾向についてお話を聞きました。18歳人口の減少、国公立大学の総合型・学校推薦型入試の増加、私立大学入試の傾向など、盛りだくさんの情報でした。3年生も共通テストを終え、授業がなくなって登校していない今、次は自分たちだという雰囲気も高まってきましたね。特に先月の全統高2マーク模試依頼、顔つきが変わってきた人も多いようです。(進路講演につきましては、保護者向けの案内もす...

車椅子バスケを体験しました

今日の6,7限はパラスポーツ体験として、車椅子バスケを体験しました。家庭科で体験した車椅子とは異なり、その軽さに驚いた人も多かったようです。クラス対抗の試合では何度シュートしてもなかなか入りません。ようやく入ると大きな歓声が聞こえました。 最後にスタッフ方から「障がいがあるから困るのではなく、障がいがあると困るような社会になっている」という話を伺いました。私たちがそれに気づくためには、このような体...

一年後の自分

新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いします。(ブログの更新が久しぶりになってしまい、申し訳ありません。) 前回のブログから、77期2年生は2学期末考査、オーストラリアから高校生の来校、壱月祭(合唱大会)を終えました。壱月祭では、「さすが2年生」といった美しいハーモニーを聴かせてくれました。短い練習時間ではありましたが、ここぞという時のみなさんの熱量と協働する姿勢が発揮され、普段はのんびりして...

次年度にむけて科目選択本調査中です

現在、次年度の科目選択本調査中です。卒業後の進路によって必要な科目は人によって違いますので、慎重に選んでください。昨年とは違って、「なんとなく理系」「なんとなく文系」ではなく、進学先で具体的にどんな勉強をしたいのか、どんな学校に行きたいのか、保護者ともしっかり話をしましょう。 学費がどれくらいかかるのか、交通費はもちろん、通学時間は現実的なのか、1人暮らしは可能かどうか。そしてその志望校に合格する...

HR合宿 結団式をおこないました

今日は3限終了後、体育館で結団式をおこないました。いよいよお世話になる農家さんも決まり、あとはいよいよ出発するだけです。送り出してくださる保護者の皆様に感謝して、精いっぱい楽しみましょう。(HR合宿中の様子は「校長ブログ」をご覧ください) 号外1.pdf 号外2.pdf 号外3.pdf 通信5号(グルメ).pdf 通信6号(最終).pdf

HR合宿通信です

第3号、4号です。 通信3号(札幌).pdf 通信4号(地理・歴史).pdf