2022年アーカイブ

終業式がおこなわれました

12月23日金曜日、終業式がおこなわれました(配信)。校長先生をはじめ、様々な先生のお話に加え、今学期のクラブ活動の成果も共有できましたね。 今年の冬休みはいつもより少し長めです。朝起きて、夜更かししないという基本的な生活習慣は崩さないように気をつけてください。 年明け1月10日は始業式の後、課題考査(国英数)があります。考査範囲と冬季宿題をすでに学年通信でお知らせしていますが、計画的に取り組んで...

F組が優勝しました♪

F組のみなさん、おめでとう!(そして片付けお疲れ様でした) 他のクラスも、短期間でこのレベルまで歌えるようになるなんて、 さすが清水谷生!という壱月祭でしたね。

明日は壱月祭です

明日は壱月祭(合唱大会)です。期末考査終了以降、これまで文化委員、パートリーダーを中心に練習してきました。審査基準は「ハーモニーの美しさ」「声の響き」「クラスの統一感」です。練習の成果が表れるといいですね。 また本来なら学年ごとにおこなうのですが、今年度は1,2年生合同開催になりました。先輩方の歌声を聞いて、一年後につなげられることができるかもしれません。1年生の後の2年生も楽しみです。 【発表順...

2学期末考査が始まりました

今日から2学期末考査が始まりました。中間考査とは違い科目数も増え、明日金曜日は3科目の試験があります。今回の考査は週末をはさみますが、油断せずにしっかり計画をたてて取り組んでください。 みなさんの学年から評価方法が大きく違っています。「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に取り組む態度」の3観点から評価されます。大阪府ではその割合は1対1対1です。考査はもちろんですが、提出物はだいじょうぶです...

ゲストスピーカーをお招きしました

本日の探究の時間は、フェアリージャパンの日本代表として何度もオリンピックに出場された松原さんを講師にお招きしました。選手コースへ、日本代表へ、オリンピックへ、メダル獲得へと、夢はそのつどアップグレードされます。でもその途中には、悔しさや挫折がつねにありました。夢を掴むために挑戦し続けた姿に、みなさんは何を感じましたか。 IMG_4675.jpg

2年次文理/科目選択の〆切でした

本日は2年次の文理/科目選択の本調査〆切でした。すでに目標が明確な人も、まだまだ将来について漠然としている人も、どちらも6月の仮調査から自分の進路について真面目に考えたことと思います。これからはこうして責任を伴った「選択」が続きます。できるだけ自分の力で情報を集め、それと共にいろんな人に相談してください。

スポーツ大会がおこなわれました

11月1日火曜日、77期1年生のスポーツ大会がおこなわれました。あいにくの雨で体育館での開催でしたが、勝って喜び、負けて悔しがり、みなさんのいきいきした表情がみられました。ドッジボールが苦手な人もいますが、クラス一丸となって活動するのは文化祭以来です。G組優勝おめでとう!

120周年記念式典がおこなわれました

昨日は大阪国際交流センターで、清水谷高校の120周年記念式典がおこなわれました。本来なら昨年の予定でしたが、今年に延期され、我々77期も参加することができました。 記念講演では、「自分があこがれる自分に近づく努力」について、「流されることで責任を転嫁し、しょうもない後悔だけが残る」より「大事なところは譲らない」強さを身に着けることについて、サプライズ卒業生から話がありました。話が面白いのは、上手な...

2学期中間考査が始まりました

2学期当初に校内のシステムが変わり、ブログ更新が一時期できなくなっていました。お久しぶりです。 2学期に入り、文化祭もおこなわれました(詳細は校長先生のブログを見てください)。体育祭では先輩の後姿を見ながらでしたが、文化祭は一から自分たちの力で進めていきましたね。 楽しい行事とともに、先月は、7月にあったベネッセ模試、8月の課題考査の成績もそれぞれ返却しています。日々の取り組みが自分の力になること...

文化祭に向けてがんばっています

長い夏休みも終わり、先週から2学期が始まっています。久しぶりの授業に疲れた表情もありますが、にぎやかな学校が戻ってきました。 今週末はいよいよ文化祭です。各クラス試行錯誤しながら、初めての文化祭に向けて取り組んでいます。今週は午前中授業の後、3時までは文化祭準備となっています。限られた時間ですが、協力してがんばりましょう。

一学期が終わりました。

1学期の終業式がリモート(教室)でおこなわれました。みなさんすっかり清水谷生になり、入学式が随分前のことのように感じられますね。 式後のHRで、1学期の通知表も渡しています。自分のがんばりは数字に表れていますか?一喜一憂せずに、これまでをふりかえり、今後どうなりたいのか、そのためには何をしなければならないのかを考えて、少しずつでもいいので毎日とりくんでいきましょう。 大阪府では新型コロナウィルスの...

PTA学年集会が開かれました

本日2時より体育館にて、77期PTA学年集会が開かれました。ご多用の折、151人の参加をいただきましたこと、改めてお礼申し上げます。 集会ではPTA学年委員長のあいさつ、PTA学級委員紹介に始まり、学年からは(教務)2年時の文理・科目選択について、(進路)大学入試に向けた現在の学習状況について、(生徒)生活指導上の注意と行事について、(学年)HR合宿について説明させていただきました。 資料を添付い...

講演会が2回おこなわれました。

講演会が2回おこなわれました。 先週は天王寺警察署から警察官をお招きし、薬物乱用防止についてお話を伺いました。 また昨日は、これまで探究の時間で学習しているSDGsを阻む要因の一つである、戦争や紛争について、フリージャーナリストをお招きしました。 いずれも専門家からの話は、普段知ることのできない事実や物の見方を知る機会となりました。

科目選択説明会がありました

今日は6時間目に来年度の科目選択説明会がありました。文型、理型を選び、社会や理科の科目を選択します。最終的な選択をするのは秋ですが、その本調査に向けて、仮調査の〆切は今月末です。入学してまだ2ヶ月あまりですが、自分の将来に向けて少しずつ考えていきましょう。 また、7時間目には中間考査の結果を返却しました。初めての考査で、自分の力を十分発揮できなかった人もいるかもしれません。次の期末考査に向けて、自...

体育祭がおこなわれました

清水谷での初めての体育祭がおこなわれました。リレーや玉入れ、綱引きなど恒例種目に加え、ありがとうリレーや借り人検証など、清水谷独自の種目ま楽しめましたか? 先輩との合戦、一年生だけのエール、クラス旗にシンボルマークなど、それぞれの係でこの体育祭を盛り上げてくれましたね。 疲れもまだ残っているかもしれません。翌日は通常授業ですが、体調に気をつけてながら、めりはりつけていきましょう。

芸術鑑賞でミュージカル

昨日は午後から芸術鑑賞で「メリーポピンズ」を鑑賞しました。みなさん楽しかったですか?歌にダンス、あっという間の3時間でしたね。

中間考査が終わりました

今日は中間考査の最終日でした。テスト後、体育館で学年集会を行い、勉強・行事・生活面の話をしました。「小さなことをコツコツと」積み重ねが大事なのは、勉強も周りの人への気遣いも一緒です。 期末考査は中間考査よりも科目が増えます。明日からはまた新たな気持ちで登校してくれるのを楽しみにしています。

明日から中間考査です

明日から中間考査が始まります。中学校とは異なり、範囲も広くて内容も難しいため、高校での初めての考査に不安を感じている人もいるかもしれません。ですがこれまでしっかり計画を立てて取り組んできたみなさんならだいじょうぶです。自信をもって落ち着いて解いていきましょう。提出物も忘れずに。 学年通信2.pdf

遠足はいかがでしたか

入学後、初めての行事である遠足がありました。あいにくのお天気でしたが、ニフレル、嵐山、神戸市水族園、伏見稲荷など、それぞれの場所で班別行動を楽しんだようですね。これまで話したことがなかったクラスメイトとも話す機会がありましたか? 明日は通常授業です。そして、中間考査一週間前となります。気持ちを切り替えていきましょう。

明日は遠足です

清水谷高校の遠足はクラス毎です。バーベキューはまだできませんが、各クラスの学級委員と総務委員を中心に、クラスの仲が深まるようにクラス独自の遠足を企画してきました。 予報では明日は近畿一円雨のようですが、みんなで楽しみましょう。まずは集合場所に遅れないように!

学食も利用できますよ

清水谷高校には体育館一階に食堂があります。お昼休みに買うこともできますが、事前に注文することもできますよ。 コロナウィルス感染症対策で、向かい合っての食事はできませんが、いつでも利用してください。

もう慣れましたか

本格的に授業が始まりました。 予習や復習、課題に小テスト、ちゃんとついていけていますか?GWを前に、ちょうど疲れが出る頃です。休める時はしっかり休み、日々の授業を大切にしましょう。 清水谷高校では、数学A、論理表現の授業を少人数でおこなっています。どんどん質問するチャンスですよ!

一週間がたちました

慣れない電車や初めての授業など、心も身体も疲れているのではないでしょうか。この週末はゆっくり休んで、また月曜日に元気な顔を見られるのを楽しみにしています。 新入生歓迎会では様々な部活の活動が紹介され、また昼休みには中庭で、合唱部や箏曲部、ダンス部などの発表もされました。 すでに入部を決めている人、まだまだ迷っている人もいますが、部活動を通して高校生活が充実したものになるよう願っています。

入学おめでとうございます

本日無事に入学式を終えることができました。77期281人の三年間の始まりです。 みなさんはこれから、清水谷高校で多くのことに挑戦し、時には失敗し、それでも成長し続けるでしょう。 私たちはみなさんが清水谷高校で安心して過ごせるようにしていきたいと思っています。 清水谷高校へようこそ!