1泊2日でしあわせの村へ宿泊学習に行ってきました!
今年の目玉はなんと言っても中学部初の«キャンプファイヤー≫でしたが、出発日の水曜日はあいにくの雨...夜は晴れるといいなぁと淡い期待を抱いて、学年全生徒23名で元気よく出発しました。
しあわせの村では室内レクリエーションで大盛り上がり!その後お風呂に入り夕食を済ませて、ぎりぎりまで粘りましたが雨は止まず...しかし、そこで黙ってみている中2ではありません。なんと、室内でキャンプファイヤーならぬ、ランプファイヤーを決行しました!!
キャンプファイヤー風にランタンをみんなで囲み、それぞれペンライトを片手に、火の神様を迎え、歌い、踊り大いに盛り上がったランプファイヤーとなりました。雨にも負けず楽しむことができました。
2日目は雲ひとつない晴天に恵まれ、1日目に行けなかったトリム園地で念願のロングすべり台を満喫しました!昼食後は芝生広場で自由に遊び、最後はみんなでダンスを踊り、大満足の2日間でした!
全員元気に行って帰ってくることができ、大成功の宿泊学習でした。
元気に送り出してくださいました、保護者のみなさま、ありがとうございました。