高等部2年 オリエンテーリングに行きました

 10月のある日、高等部2年各クラスに「挑戦状」が届きました。内容は、iPadを使って2つのチェックポイントとゴール地点で指定された写真を撮り、学校を出てからゴールするまでの所要時間を記録するというものでした。

 今回のミッションは得点方式で順位がつくというので、クラスみんなで作戦を立てました。学校から城北公園までの道順や出発時間を決めたりiPadを操作する人を決めたり、決行の日までに考えることはいろいろありました。一番の問題は、何番目にゴールしたクラスがたくさん得点できるかが誰にも(担任にも)分からないということ。でも、クラスみんなで力を合わせれば...。

 そして決行当日は秋風が心地良いくらいの良い天気。各クラスで協力してミッションを成し遂げた後は、公園の広場でしばし楽しい時間を過ごすことができました。

 後日、ドキドキの順位発表が行われました。さて結果は...発表会場にはみんなの笑顔があふれていました。