2022年7月 6日アーカイブ

6月23日にS-M社会生活能力検査、24日にASA(旭出式社会適応スキル検査)の解釈研修を実施しました。 本校では、S-M社会生活能力検査は、小・中学部の児童・生徒の実態把握に、ASAは高等部の生徒の実態把握に利用しています。今回は、当該学年の事例を紹介しながら、保護者懇談会に向けて解釈に関する研修を行いました。検査の概要説明、実態把握のポイント説明を行い、事例でのワークショップ、意見交換を行い...