14日午前本年度最終の学校協議会を開催。委員の方から次のような提言がありました。この貴重な提言を活かしていかねばと考えておりました。
・機会を設け共有化できる教員集団を⇒組織的・機動的にもICT活用推進を。
・意識を変化させ地域と連携を深める⇒職場体験週間等を設定して実践を。
・可能性を信じ挑戦する子どもたちを⇒キャリア/国際理解/防災教育の実践を。
○本年度の本校学校経営への提言について
・強いリーダーシップとスクラップ&ビルトの教育実践を行い
「TAX PAYERの障がい者」を。
・教職員の多忙化阻止を。
・地域の学校等との交流/連携を促進し福祉教育の一層の実践を。
・授業アンケートは無記名で。