酷暑の中ですが、学校の植物は元気です。

 8月に入り、最高気温が37度とか38度という酷暑が続いています。そんな気温の日は、日中に道路を歩いていると、吸い込む空気が体温より高いので、それだけで身体が熱くなっていくのを感じますね。子どもたちはこの夏を元気に過ごしているでしょうか?今週に入り、時折夕立が降るようになりましたが、それまでは雨も降らず、地面はカラカラで厳しい環境でした。その中でも校務員さんが協力して植物への水やりを続けているので、ひまわりの会で整備した花壇の花もやプランターの花も枯れることなくきれいに咲いています。花壇の花は、今の方が白の縁取りがはっきりしてきて、ハートの形がくっきりと浮き上がっていますね。また、中学部棟に日差し除けで植えた緑のカーテンもこんなに大きなカーテンになっています。暑いからと、涼しいところだけに居ると体力が落ちていくので、短い時間や朝夕の気温が高くない時間に身体も少し動かして、健康に過ごしてほしいと思います。

全DSC_2823.jpg全DSC_2821.jpg