今日は人気メニューのソースカツ!

 今日の給食のメインメニューはソースカツです。カラッと揚げられた大きなカツに食べる前にソースをかけていただく、本校の人気メニューの一つです。どんな食べっぷりなのか、中学部3年生の教室を訪ねました。ソースカツは好きですかと質問すると、クラスのほぼ全員から、笑顔でハーイ!という返事。残ったソースカツは希望する人で分けて、お皿には1人前以上が入っていました。中には揚げ物は少し苦手なので...と気持ちを伝えてくれる人もいましたが、苦手でも食べることと、ご飯とおかずがおいしいからいいと話してくれました。あるクラスでは、ストローなしで牛乳パックの牛乳を飲むことにチャレンジしていました。給食業界全体で取り組むSDGs。次年度からストローがなくなるということを伝えたら、早速練習していました。今のパックには、手でも開けられるように点線での切込みがあり、それに沿ってちぎります。最初は難しくてお盆に牛乳がこぼれていたようですが、今では牛乳がこぼれないようにパックを少し傾けたり、お盆やシンクの上で開けたりと工夫して、上手に開けられるようになっていました。習得の早さにびっくりです。コロナ禍ではできなかったクラスの子どもたちと先生たちとの団らんがあります。誰かと一緒に話をしながら食べる食事はおいしいですね。

中IMG_4765.jpg中IMG_4768.jpg中IMG_4767.jpg