1月8日 3学期始業式

3学期が始まりました。とっても冷えた朝。でも体育館には暖房があるから大丈夫です。そして始業式は全学部一緒です。全員が集まったのは運動会以来です。高等部、中学部の生徒たちが早めに集合して、小学部の子どもたちを待つ。入り口の混雑を避けるためではありますが、こういう学びも大切だと私は思います。 始業式では、今学期、自分の好きなことを見つけて、頑張ってほしいと伝えました。また受験などにチャレンジする人もいるので、頑張ってほしいと思います。始業式のあとは、恒例のお祝いイベント、獅子舞です。教員の太鼓や笛、鐘の音に合わせて、2頭の獅子が登場。子どもたちの中を練り歩いてくれました。中学部と高等部の生徒たちが、獅子役やその前後を盛り上げてくれました。子どもたちは獅子に興味を持ち、自ら頭を噛んでもらうように行っていた子どもたちがたくさんいました。一部、獅子が怖くて泣いていた人もいましたが、体育館は大盛り上がりを見せていました。素晴らしい3学期のスタートでした。 素敵な写真を載せたかったのですが、パソコンのシステム更新のため、今回は叶わず...。また次回をお楽しみに‼️