大阪府立高槻支援学校
ブログ一覧
サイト内検索
メニュー
ブログ一覧
トップ
2025年
7月
高等部のものづくり
高等部のものづくり
2025年07月01日 08:37
投稿者: 学校情報管理者
高等部の職業の授業では、今年はこんな箸置きを作成しています。10月に大阪で開催される全国特別支援教育センター協議会の研究協議会では、文部科学省をはじめ、支援教育に関する研修を行う全国64機関の方々が大阪に集われます。教育センターからの依頼で、記念品として渡すもの作ることに。本校は高槻市のキャラクター、ハニタンをイメージした箸置きを作っています。粘土をたたら板にする人、型を切り抜く人、顔をつける人、仕上げの手をつける人など、完全に流れ作業にして、みんなで協力して製品を作ることを目標に取り組んでいます。現在100個ぐらい。頑張っています。全国から来られる皆さんに喜んでいただけると嬉しいですね。
前の記事
次の記事
カレンダー
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
小学部6年生修学旅行⑧
小学部6年生修学旅行⑦
小学部6年生修学旅行⑥
小学部6年生修学旅行⑤
小学部6年生修学旅行④
小学部6年生修学旅行③
小学部6年生修学旅行②
小学部6年生修学旅行①
スポーツフェスタ大阪が開催されました。
季節は秋に。暑さは残りますが。
年別一覧
2025年 (73)
1月 (6)
2月 (9)
5月 (7)
6月 (5)
7月 (20)
9月 (13)
10月 (13)
2024年 (86)
5月 (5)
6月 (20)
7月 (9)
8月 (5)
9月 (7)
10月 (20)
11月 (7)
12月 (13)
2016年 (29)
1月 (8)
2月 (6)
3月 (4)
5月 (11)
2015年 (74)
1月 (9)
2月 (12)
3月 (8)
4月 (3)
5月 (9)
6月 (6)
7月 (5)
10月 (8)
11月 (10)
12月 (4)
2014年 (58)
1月 (14)
2月 (13)
3月 (20)
4月 (1)
5月 (7)
6月 (3)
2013年 (164)
1月 (6)
2月 (14)
3月 (19)
4月 (14)
5月 (13)
6月 (11)
7月 (17)
8月 (10)
9月 (14)
10月 (19)
11月 (13)
12月 (14)
年別一覧 >
ページトップ