2025年11月アーカイブ

あいさつ運動

27日からの1週間はあいさつ運動の期間です。小学部児童会、中学部と高頭部の生徒会の生徒は、通学バスの到着後早めにバスを降りて2カ所に分かれてスタンバイ。生徒たちがバスから降りてくると、大きな声であいさつをしていました。子どもたちも笑顔であいさつに応えていました。朝からとても活気あふれる光景でした。31日はハロウィンの日でもあったので、ハロウィンのあいさつも交えて楽しんでいるようすでした。あいさつ運...

高等部の家庭科

高等部2年生の授業では、今年はさをり織りに取り組んでいます。昨年度、他の支援学校から譲り受けた織り機を使って、自分で糸の色を選び、織り上げた個性あるれるそれぞれの布。それを加工して、それぞれのポーチを作っています。生徒たちがとても集中して織っていたのが素敵でした。