Day 10

 2週目が始まりました。1時間目は天高生だけのミーティングでした。各家庭での週末の過ごし方と、今後の予定について情報交換を行いました。

 2時間目は急遽要請があり、8年生の授業に入りました。日本語での自己紹介をするお手伝いをしました。

"今日は朝渋滞に引っかかってしまって学校に着いたのが授業の5分前でした。とても焦ってバスを降りてCadyと早歩きしながら学校に向かったのが印象的でした。Period 2の時間にYear 8の日本語の授業に入ったのですが、そこでグループ学習をしたときにしたときにクラスの子がたくさん話しかけてくれて英語で会話しながら楽しいと感じることができました。その他の授業も先生が何をおっしゃっているのか大体分かるようになってきたし、帰ってCadyと宿題をするときも会話のキャッチボールが上手くいくようになってきました。また、今日は自分の研究のためのアンケートをHRの生徒に声をかけて実施しました。誰にお願いしても快く受け入れてくれたのが印象的でした。反省点としては、帰ってから家族ともっと会話をするべきだったということです。その日にあったことなどを積極的に話して、家族の会話に入りこめたらいいと思いました。" S.L.

自己紹介をノートに書いて

日本語での会話のお手伝い

カレンダー

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31