7月23日男子バレーボール部近畿大会

近畿大会.JPG男子バレーボール部の近畿大会の初陣です。念願の近畿大会出場が叶い、対戦相手は滋賀の草津東高校です。少し緊張しているように見えましたが、豊島のバレーボール部はいつも笑顔が絶えません。また女子バレーボール部や他の運動部もたくさん応援に駆け付け、保護者の皆様と一体になって応援しました。

第一セット25-19で立ち上がり好調です。しかし第二セット何故かペースが乱れます。応援席も大声援を送りましたが、16-25でセットを奪われました。 そして第三セット。ここからが豊島のポジティブな明るさ爆発です。フェイントもスパイクも面白いように決まります。また長く続くラリーもしっかり拾って得点を稼ぎ、25-16で初陣を勝利で飾ることができました。 

続く第二試合、私は残念ながら校務のため応援できませんでした。相手は兵庫2位の姫路工業です。顧問の小西先生の話によると、第一セットは1225でペースが掴めなかったそうですが、第二セットは相手を翻弄する肉薄した試合展開だったようです。結果は残念ながら25-18で敗れましたが得るものは多かったようです。

男子バレーボール部のみんな 念願の近畿大会出場 初陣の勝利おめでとう。しかも明るく爽やかなプレーを見せてくれてとても感謝しています。ありがとう。これからも次のステージに向かって頑張ってください。