• トップ
  • 2024年
  • 11月
  • 授業見学月間「英語コミュニケーションⅢ」初任者研究授業

授業見学月間「英語コミュニケーションⅢ」初任者研究授業

 11月19日(火)、「英語コミュニケーションⅢ」において初任者研究授業が行われました。本校では、11月を授業見学月間として授業充実の取り組みを行っています。各先生方が、授業観察シートを活用して相互に授業見学を行うことで授業向上に取り組んでいます。「主体的・対話的で深い学び」の授業をめざして「視覚化・構造化・協働化」を意識し、授業を展開しています。

 「世界一貧しい大統領」として親しまれたウルグアイの大統領ホセ・ムヒカ氏が行った2つのスピーチを題材として学習に取り組んでいました。本時のテーマとして「ムヒカ氏の伝えたいことは?、ムヒカ氏の日本は幸せなのかという問いにどうこたえる?」が与えられ授業が展開していきました。

 生徒たちは、ムヒカ氏になりきってスピーチをペアで行うことでムヒカ氏の伝えたいことの理解を深めていきました。

 後半は、日本は幸せなのかという問いに一人ひとりが英文での自分なりの答えを作っていきました。次回は、その意見を交流してディスカッションを行う予定です。

 生徒たちが、本時のテーマに応じてスピーチを行ったり、英文を作成するなど主体的、対話的に学びを深めている姿が印象的でした。
IMG_9039.JPGIMG_9099.JPGIMG_9257.JPG
IMG_9426.JPG
IMG_9422.JPG
IMG_9444.JPG
IMG_9514.JPG

 

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30