• トップ
  • 2012年
  • 6月
  • 6月25日(月)2年生期末考査第1日・1年生の川柳

6月25日(月)2年生期末考査第1日・1年生の川柳

今日から2年生は1学期末考査がはじまりました。数学Ⅱと保健のテストがありました。来週の7月3日からの北海道修学旅行の関係で、1・3年生よりも1週間はやい考査です。しっかり準備をしてテストに臨んだのでしょうか。明日は英語W、理科(物理・地学・生物)、数Ⅰ演習の3科目です。がんばれー。

さて、1年生の学年だより「TUSS 36」の第3号に生徒たちがよんだ川柳が紹介されていました。36期生の学年団では各クラスの日直が書く学級日誌にの感想欄に、日直が川柳を1句書くようにしているとのことです。いくつか紹介します。(掲載順 前半分)

 

高校生 文武両道 がんばろう 

5時間目 睡魔に負けず がんばった 

ああ眠た 週末ほんまに ねむたいわ 

自販機の 売り切れボタン 多すぎる  (体育大会の練習後?) 

友達が 今日もできた また一人 

授業にね ついていけるか 不安です 

傘持って 歩いて来たのに 雨降らず 

日直を さぼって明日も またしなきゃ 

高校の 授業はやはり 難しい 

友達が あれよあれよと 増えていく 

 

(つづきはまたあした)